Opera 9.51 RC 2 - Desktop Team - by Opera Desktop Team
いくつか気になるバグFixがありますね。読んでみてください。
Operaのポイントはそんなことじゃない。例えばこの部分。
パ スワードなどを自動入力してくれるワンド機能も便利だ。Firefox 3と同じように閲覧とは独立に動作し、サイトのロード中でもバックグラウンドでユーザー名とパスワードを保存することができる。Operaのワンド機能はアドレスバーの隣にある「認証管理」ボタンをクリックすることで保存してある情報を入力する方式だ。クリック1回でユーザー名とパスワードを入力でき、別のユーザー名を使いたいときはそのまま手入力することができるので、Firefoxの「パスワードを保存」オプシ ョンより便利だ。しかも、「認証管理」ボタンをクリックするとログインまでしてくれる。
Operaのwandのいい所は、認証管理ボタンをクリックする以外にも、マウスジェスチャでも、キーボード操作でも、同じことができるところなのだ。
wandが有効なページ(input欄がオレンジの枠で囲まれてるので一目で分かる)では、ツールバーのボタンまでまでマウスカーソルを動かさなくても、その場で→ やFilpForward(続けて左クリック,右クリック)のマウスジェスチャをするとか、キーボード派ならCtrl+Enterの他「進む」に当たる操作(Alt+→やShift+BackSpaceなど)をすれば、ログインまでしてくれる。
別にwandに限った話はなく、マウス操作中心のユーザ(ボタン派でもジェスチャ派でも)であっても、キーボード操作中心のユーザであっても、最初から必要充分なだけの操作が最初から設定済みなのだ。当然好みに合うようにカスタマイズもできる。
俺から見ればFirefox3なんざアドオン入れなきゃIE並の機能しかないブラウザでしかない。アドオンを入れればOperaを超える。それも恐らく真実なんだろうけ ど。
なにがまかり通ってて何が許せないの?
今月8日の東京・秋葉原の無差別殺傷事件以降、インターネット上に無差別殺人や爆破を予告する内容の書き込みをしたとして脅迫 や業務妨害などの容疑で17人が摘発されたことが24日、警察庁のまとめでわかった。泉国家公安委員長は同日の会見で、「こんなことがまかり通る世の中はお かしい。断じて許せない」と一喝した。
摘発されたのは、13~30歳の男15人、女2人で、中学生1人、高校生1人、大学生2人、アルバイト6人、団体職員1人、無職6人だった。書き込みは「今から池袋行って100人ぶっ殺す」「横浜駅東口のどこかを爆破する」など不安をあおる内容だった。
馬鹿がきっちり捕まってますってだけの話でしょ?いやホントに、何に対して憤ってんだかさっぱり分からないんだけど。
FONとは?についてはリンク先参照。
FONでの接続を確認しないまま、今まで使っていたAirStationを梱包してしまったので、La Fonera+のパッケージに同封されていた紙のマニュアルを頼りになん とかかんとか接続完了。
当時のタイムライン。
今朝出勤時に家から最寄り駅まで、FON_APを探しながら歩いてみたら、自宅以外には接続可能なのは1箇所のみ。FON マップで見てみると、もうちょっとありそうな感じなんだけど。まぁ、こんなもんかな。
livedoor Wirelessとも提携しているので、主に都心部よりで活動している人なら結構使えると思いますよ。
俺調べ、最新ブラウザシェア調査。6/23現在。全てOSやバージョンの違いは無視。
Opera | 39.1% |
---|---|
Firefox | 30.4% |
MSIE | 30.4% |
Opera最強!
母数は秘密。
すごく甘い見積もりだと思う。
たばこ関連税の大幅引き上げを目指す超党派の「たばこと健康を考える議員連盟」(共同代表・中川秀直自民党元幹事長、前原誠司民主党副代表ら)は19日、参院議員会館で会合を開き、医学的な立場から喫煙規制を求めている日本学術会議から意見を聴取した。同会議は、1箱1000円に値上げすれば4兆円程度の増収が見込 めるとの試算を示した。
現行のたばこ関連税は、1箱(20本入り、平均300円強)当たり約175円。試算によると、価格が600円になるよう税率を上げた場合、喫煙人口は現在の3600万人から3300万人に、たばこ消費量は2700億本から1850億本にそれぞれ減少する一方、現在2兆2000億円の税収は4兆3400億円に増加。価格を1000円にすれば、喫煙人口は3100万人、消費量は1440億本に減るが、税収は6兆2600億円に増えるという。
特に1000円にしたら3600万人が3100万人ってあたり。もっと減ると思うよ。実施直後はまぁそんなもんかもしれないけどね。そこからどんどん減っていく。増える見込みがほとんどないんだし。ま、昔と違って別に増税することに反対はしませんし、1000円に上げたけりゃ上げりゃいいんじゃないかと思いますが、それで税 収増を目論むのはちょっとどうかなぁ、と思うだけです。
Towards 9.51 - Desktop Team - by Opera Desktop Team
Weekly Buildの新版。9.50でのバグfixがメインのようです。すでに9.50な人は入れといていいんじゃないかな。自己責任で。
「Firefox 3」の市場シェアが早くも6%台に--Net Applications調査:ニュース - CNET Japan
俺調べではFirefox3のシェアは15.8%であり、Opera 9.50のシェアは23.0%である。もちろん、何の意味もないデータである。