1月 2009

  • 楊令伝 8巻

    By mattz, 2009/01/29

    「楊令伝 8巻」などのキーワードで検索していらっしゃる方が結構多いようなので、一応エントリを書いてみようとは思ったのですが、全然書くことがないです。7巻まで持ってて8巻のことは忘れてた、って方は是非買って下さい。というか検索してきた人は買うかどうかの参考にしたい訳じゃないですよね。すいません。 特に感想はないです。7巻で始まった対童貫戦は9巻で終わります。8巻ってのはそういう1冊です。

  • 個人サイトのスタイルを大きく変えさせたもの

    By mattz, 2009/01/28


    個人サイトのスタイルを大きく変えさせたのはRSSだと思うんだよね。更新したら自動的に知らせてくれるってことは、更新してなきゃ行く必要がないってこと 。使う方は便利だけど、どう考えたってPVは落ちるわけで。結果記事の質より量の多いサイトが人気になる。形骸化した物全部RSSが殺してる

    確かに変ったし、変えさせたんだと思うけれども、より質が問われるようになったんじゃないかな?

    RSSリーダがなかった時代は定期的、極端な話「毎日」更新しないと訪問客が減る、んじゃないだろうかという恐怖と多くの個人サイト管理人は戦っていたもの です。

    僕ももっと多くの人に読まれたいなぁ、なんてことも思ってなかったわけじゃないので、それなりに気持ちは分かるつもり。毎日更新するとか無理だし、早々にそういう方向の競争からは降りましたけれども。まなめはうすとかすげぇわ、ホント。

    でも今はRSSリーダが更新を検知してくれるから、更新頻度が低くても面白いものを書く人のブログはじっくり読むし、毎日更新しててもつまらないものしか出 てこないブログは読まなくなる。少なくとも僕はそういうスタイルになった。読まなくなるどころか、場合によっちゃ「うぜぇ」となって購読解除です。

    頻繁に注目エントリにあがるようなサイトってあって、僕もそういうサイトのフィードを購読したりしたものですけど、しばらくすると時間の無駄だとしか思えなくなって購読解除って例が多かったので、今はそういうサイトはまず購読しなくなりました。

    確かにブックマークも集まるし、人気になってるように見えるかもしれないけど、本気で面白がったり感心してる人がどれだけいるの?って。それより、みんなの目が集まるところにコメントして注目浴びるのが目的でしょ。「俺の視点鋭いでしょ?個性的でしょ?」って。

    あ、別にそういうのがダメってんじゃないです。大いにやってください。自己顕示欲はあって当然だし、あるべきだと思ってますし、このエントリ自体にもそういう気持ちはありますし。自分で読んでて別段目新しいとも思わなかったりするのでそれはそれは面白くないけど、それがまぁ僕の力なので仕方がない。

    そんなことよりも、面白いブログと同じように面白いコメントも僕は読みたいです。あ、なんか「上から目線」とか言われそうだな。ま、いいや。いいから俺にもっと面白いものを読ませろ。

    そういうことなので皆さんじっくり吟味していいエントリ書いてください。いいコメント書いてください。僕は僕で僕なりに頑張って面白いものも書けたらいいなぁ、とは思うけど、それほど自分に大きな期待はしてません。

    タグ

  • 無題

    By mattz, 2009/01/27

    ONE OUTS(ワンナウツ)という漫画は大層面白く、アニメにもなっています。単行本は全19巻。

    ここのところ仕事の方がなかなか忙しかったりするのですが、夕べは体調もあまりよろしくなかったので、残業するのはやめてその全19巻を読むべく漫画喫茶に行ったのです。ホントは購入して読みたいのですが、ここ最近は買った本や漫画をどこにどうやって収納するかが本当に悩みの種だったりするので、読みたいもの を読みたいからといってポンポン買うわけにもいかない。故に、漫画喫茶というシステムは大変ありがたい。

    それはさておき、普段行っている漫画喫茶にはワンナウツは置いていないので、ネットで在庫を公開している漫画喫茶はないものかと探してみたら意外に近所にありましてですね。検索してみたら在庫があることも確認できたのでそこに赴きましたよ。僕は大体5冊ずつくらいを自席に持ってきて読むのですけれども、5巻ま でを読み終わってさぁ続き読むかと思って棚に行ったら6~12巻がないんですよ。

    思わずTwitterで愚痴りましたけれども。漫画喫茶では日常茶飯事とたしなめられましたけれども。

    しばらく待ってみようと別の漫画とか読んで見たりもしましたけど帰ってくる様子もなく、仕方がないので13から先を読みましたよ。

    でもなぁ。考えてもみろ。読みたい漫画の1~5がない。まぁ誰でも嬉しくはないわな。でもしばらく待ってれば帰ってくるだろ、普通。5巻まで読み終えたら続 き読むんだし。そりゃ、漫画持ち込んだまま眠っちゃうやつだっているし、帰ってこないっつー恐れもあるわけだが、それこそ漫画喫茶なんだから仕方がないだろ う。そこでお前が6~12を持ってちゃったら、お前、俺が悲しいだろ。おまけに俺が13から先持ってっちゃうから、お前も悲しいだろ。お前がちょっと待ってくれれば俺もお前も全部読めて幸せじゃねーか。

    Win-Winで行こうよ(大げさ)

    上で全19巻とか書きましたけど、20巻がamazonで予約受付中とかなってるので、どうやら連載中の続編は20巻としてコミックス化されるのかな、と。詳しいことは分かりませんけど。

  • 増田ぶらうざlight

    By mattz, 2009/01/20

    事情により、公開停止しています。

    「増田ぶらうざ」はとても重いので軽量版の「増田ぶらうざlight」というのを作った。

    http://w-mattz.xii.jp/masuda-light

    えぇ、今時フレームです。いいんです。自分用だし。一応公開しますけど、一切の予告なく仕様が変わったり、なくなったりするかもしれません。要望とかもらったら実装するかもしれないし、しないかもしれません。

    増田ぶらうざとの比較

    • ログインとかはしません。だから未読とか既読とかは一切管理できません。
    • 左側のメニューからリンクするのはroot(増田内でトラックバックしてないように見える)記事だけです。
    • メニューに表示するタイトル一覧は新しいものほど上で、レスはツリーっぽくタイトルだけぶら下げて表示
    • 本文が空っぽなエントリはメニューに表示しません。
    • メニューのタイトルの左に本文のおよその文字数が出ます。読むか読まないかの目安に。

    調整

    • トラックバックがついてるエントリには「枝(数字)」という印をつけるようにしました。
    • その他タイトルのつけ方とか本文の長さとかトラックバックがついてるか、ついてないかなどによって、表示の仕方(class名)を変えるようにしました。
    • 左側でツリー表示するのはやめました。

    追加

    RSS提供開始。

    タグ

  • それならば、

    By mattz, 2009/01/16

    Windows Live Hotmail、待望のPOP受信を無料で開始

    Windows Live Wave3の一環で、HotmailがついにPOP受信を再開しました*1。Hotmail PlusだのPremiumだのに入会せずとも、誰でもアクセスすることが出来ます よ。

    GmailのMail Fetcherはどうなの?と思ったので試した。少なくとも受信は何の問題もなさそう。

    Hotmailのアカウントは2つあって、Hotmail間の転送はOKなので、Hotmailアカウント2のメールはアカウント1に転送しつつ、アカウント1をMail Fetcherで受信 するってことにしました。

    転送といえばYahoo!JAPANにもアカウントがあって、Yahoo!メールからGmailに転送をかけてるんですが、spamメールがものすごく文字化けします。spamなので実害はないっちゃないんですがちょっと気持ち悪いです。

    タグ

  • 小さいウィンドウのことも忘れないで下さい

    By mattz, 2009/01/14

    大きいウィンドウだと見づらいとかそんなのほっとけよ。見づらかったら小さくできるんだから。その手間をかけさせるのはどうかって言う議論については置いとく。

    だが逆は話が別だ。それ以上大きくはできないんだから。基準がXGA最大化ってのは絶対におかしい。タスクバーだのOpera browserのパネルだのを右側に置いているのは俺の意思だから、それくらいの不便は甘受しなくちゃいけないのかもしれんがね。

    だが、そんな俺の環境でも「web屋のネタ帳」は横スクロールバーが出ないが、「鍵っ子ブログ」は出る。横スクロールバーが出るようなサイトはウンコだ。userCSSでサイドバー消すぞ。アフェリエイト台無しだな。まぁ、そんなに頻繁に訪れるとも思えないから書かないけど。

    「そういうお前のブログはIE6だと表示が変じゃないか?」これはそういうネガティブキャンペーンなのでいいのです。

    ウソです。面倒だからand技術がないからです。

    アクセスする人の半数近くがIE6だけど、誰も文句言ってこないし気にしない。言ってきても何もしないけどね。

    タグ

  • New Year snapshot! - Opera Desktop Team

    By mattz, 2009/01/14

    新しいsnapshotが出たみたいですね。Changelogは下の感じ。概略がsaitoさんとこにある ので、そっちも読んでみるといいかも。まったく理解できもしないのにWeekly入れる人もいないでしょうけど。

    Changelog:

    General

    • Added ability to open mailto links in webmail providers, such as Gmail, Yahoo! Mail, and Windows Live Hotmail.
    • Fixed loading web pages when clicking on a link while the document still is loading.
    • Fixed "Bookmark All Open Pages" action.
    • Fixed skin color schemes - you can use your favorite color scheme again!
    • "Lock Tab" icon should now be better visible on locked tabs.
    • Several stability fixes.

    Opera Mail

    • Improved message composition window context menu.
    • Fixed loss of mail drafts if several drafts were open when closing Opera.
    • Fixed sending link by mail in plain text format.
    • Improved message encoding detection.
    • Fixed several bugs in the compose window related to navigation and editing (also applies to designMode and contentEditable).

    Windows-specific

    • Fixed problem with text styled with opacity.
    • It's no longer necessary to restart Opera after changing the external source viewer.

    タグ

  • Tap Defense(1.3)での不具合というか裏技というか

    By mattz, 2009/01/13

    Tap Defenseというのは、iPhone/iPodTouch用のアプリで、Tower Defence系といわれるゲームの一つ。入手はiTunes Storeから。

    ゲーム自体は、ちょっとした暇つぶしにいい感じのゲーム。難易度的にも結構歯ごたえがあるし無料だったりするので、結構オススメ。

    最初のリリースの時は、AllowをLevel 3まで上げてから「売る」とBuildして2段階Upgradeするのにかかる費用より売却価格が高いというバグがあった、という かヘンテコ仕様だったので、手間さえかければ金には困らないということでクリアは簡単だった。

    1.1にバージョンアップしたら、流石にこのヘンテコ仕様は修正されていて、そう簡単にはクリアできなくなった。

    1.2になり、ゲームのモードが増えた。

    • 『今までどおりのルールの「Classic」』

    に加えて

    • 『初期の持ち金が300、Livesが3、建てられるTowerの数の制限が種類ごとに3つまでという「This Is Sparta」』
    • 『Livesが1から始まる以外はClassicと同じ「Sudden Death」』
    • 『建てられるTowerが10までの「Ten Towers」』
    • 『初期資金、Lives、HALOsが最初から豊富な「Silver Spoon」』
    • 『初期資金が多いが収入が一切ない「Credit Crisis」』

    という、5種類が追加された。現在の最新バージョンは1.3。どうやら処理速度が向上しただけみたいです。

    他にScore登録時に以前に登録した名前が下敷き表示されるようになった、なんていう仕様変更もありましたが、いつのバージョンからかは不明。

    以下はplayしたことないと意味がわからないと思いますが、ハナからそういう人は置き去り覚悟なので無視して話を進めます。いい加減、前置きが長すぎですが本題。どの面でも良いのですが、ステージを開始して最初の悪魔が表示されてから画面に悪魔が表示されていない瞬間、言い方を変えると、悪魔の出現間隔が長く て出現済みの全ての悪魔を倒していてかつ次の悪魔が出てきていない状態、の時にPauseボタンを押すと、クリアになります。なってしまいます。ScoreもMoneyも稼げなくなるので、役に立つとは言いがたいですが。

  • 私のLDCの使い方

    By mattz, 2009/01/09

    LDCはあまりそういう省略のされ方はされてないよなぁとか思いながら、前回のエントリでは使ってしまいましたがlivedoorクリップのこと。LDRについて書いたのでついでにLDCについても書いてしまえ、と言うのがこのエントリ。

    最初に使ったSBMはてなブックマーク。重度の中二病なのでみんなと同じがいやになり、一度はdel.icio.usに行ってみたものの、delicious.comになったところで「.com」は違うだろ、とか、mattzアカ ウントが取れなかった、とか、そもそも英語は、なんていうこともあって、LDCに変えてみた。他の国内SBMサービスはいくらなんでもユーザ数が少なすぎるし。し ばらく使ってみたら特に大きな不満もないので今に至る。

    で、使い方ですが、使い方というほど特別なことはしていないですね。気になったページをClipしてるだけ。ただし、極力一言でもコメントは入れるようにしています。時にはいわゆるネガコメもつけます。タグもあまり考えずに思いついたやつを適当につけるだけです。似たようなタグが複数あってもあまり気にしない。 後から自分で見ることをほとんど考えてないからです。エントリを起こしたりするほどのことでもないようなページに、ちょっとしたコメントをつけることが目的 。LDCのウォッチリストに僕を入れている人に向けて書いているようなものです。コメント欄のあるブログでブログオーナーにちゃんと伝えたいことがあるときは、ブックマークじゃなくてそのブログのコメント機能でコメントします。稀に。

    Clipする基準みたいなものは特にありません。気になったかどうかだけ。ジャンルも、自然と偏りは出てきているのでしょうが、意識してこういうジャンルをClipしようという風にはしていないです。Clipする時はLDRと同じで基本公開。時々ホントに個人的なものをClipすることがあるのでそういう時だけ非公開。

    レートは設定しません。別にこだわりがあってそうしている訳ではなく面倒。

    しいて特殊な使い方をしているといえるところがあるとすれば、Go to page, "javascript:location.href='http://clip.livedoor.com/clip/add?link='+encodeURIComponent(location.hr…;←こんなアクションを1キーショートカットに割り当ててることくらいでしょうか。割り当てたの今日ですけど。IEには真似できなかろ?ページ閲覧中にB押せばClipできるんだぞ?余計なお世話ですね。

    タグ

  • 私のLDRの使い方

    By mattz, 2009/01/07

    Re: 私のLDRの使い方を紹介します ≪ インターネット ≪ ランカー・リー オフィシャル ブログ"

    そんなに大きく違うわけでもないと思います。登録フィード数はずいぶん違いますけど。

    登録フィード数

    今日現在で約650件。一時期は、嗜好が近そうな人のOPMLをいくつかインポートして1000件超えていたこともあるのだけど、色々整理して減らした。

    整理とは

    • 閉鎖したブログやもう読む気がしなくなったブログの購読解除
    • 英文のFeedはGoogleReaderに移行(翻訳機能があるので)
    • エロ関係はFastladderに移行した
      • LDRは職場でも見ることがあるが、基本的にSJJSJJで読み進めるのでエロ関係は表示されて欲しくない
      • 僕はメールでもそうなのだけど、未読が溜まっているのが凄く嫌いなので、一度開いたらとにかく全部消化してしまうし、消化してしまいた い
      • そういうわけなのでFastladderは家のOperaでしかSpeedDial登録していない

    公開設定

    原則公開。非公開にしているのは

    • 知り合いのブログなど趣味嗜好とは別の理由で購読しているもの
    • pipesなどで加工していて、かつそれを知られたくないもの

    今現在非公開なのは40件ほど

    レートとフォルダ

    レート

    PCでの閲覧時は、レート順、旧着順、新着のみにして、上から順に閲覧していくようにしているので、このサイトのフィードは絶対に見逃せない、というもののみレート5。

    その他のレーティング基準としては、できる限りLDRだけで完結させたいので、全文配信しているものはひとまずレート3にする。その後の内容次第で4や5に変更していきます。なお、全文配信していてレート2以下になることはまずありません。2以下に下げるくらいだったら購読解除。

    全文配信されていないものに関しては、要約が配信されているものはレート2、タイトルのみのものはレート1からのスタートになります。その後は、1や2のままだったり、要約配信のままレート3に上げたり、pipesで全文配信化したりしてレート3や4に上げたり。

    で、レート3以下については、時間のないときは「全て読んだことにする」機能で切り捨てることがあります。

    フォルダ

    フォルダに関しては、基本ケータイからアクセスする時用の軸になります。ケータイでLDRにアクセスする場合は、フィードを消化することよりも時間つぶしの 色合いが強いので、あまり仕事とは関係がないゆるいコンテンツの新着を読むことが多いです。これは重要度を示すレートとは関係がないので、フォルダで分類さ れていたほうが都合がいいのです。PCからのアクセス時はフォルダは全く意識しません。

    カスタマイズ

    user.jsを利用したパーソナライズはしていません。過去にはいくつか試したことはありますが、どれもたいして役に立たなかった。僕にはね。

    その他

    LDRのTOPに表示される、おすすめフィードや、注目度ランキングに入っているものをそれだけの理由で登録することはほとんどありません。というか基本的にはほとんど見てない。他の人の登録フィードを参考にすることもほとんどない。一度やって結局解除するフィードが多いことに閉口したのが理由。他人様の新着など も見ていません。普通に巡回していく中でたまたま出会って面白そうだなと思ったサイトを登録するだけ。それなりに登録してもいるんですが、解除も結構するの でそんなに増えないですね。

    はてぶの注目エントリは閾値を200にして購読。3とか5とかだとノイズにしか感じないので。もともと100で始めたんだけど100でもうるさく感じたので今は200。あと、LDCのウォッチリストも購読してる。LDCはただでさえユーザ数少ないのにコメントつける割合も低いのが寂しい限り。

    ピンの使用頻度は低いです。先にも書いたとおり、「LDRで完結」が基本なので。ただ、ウォッチリストに上がったエントリとか、ニュース系のサイトは見出し だけとかが多いので、そういう場合は、気になったものはピンを打っておいて開きます。一度に開くのは多くても10は超えない。大抵1個か2個です。

    タグ

  • 2008年12月のブラウザシェア調査

    By mattz, 2009/01/05

    いつも通り一番多いのはMSIEで、全バージョン合わせて47%くらい。38%がIE6。IE全体の約80%。前月は86%、その前は9割なので、徐々に減ってきてはいますね。まぁ、観測範囲狭いのでなんの参考にもならないデータですけど。

    OperaとFirefoxはほぼ同数で、シェアで言うと約21%。世間ではOperaのシェアは1%未満だそうですけれども。

    Safariは今回は少なくて1%強。いつも大体3%くらいあるんですが。ちなみにSleipnirとほぼ同数。

    Chromeは0.9%で、いつも通り誤差の範囲ですね。

    しかし、毎月ログ見てますけど、世の中いろんなCrawlerがあるんですねぇ。

    タグ