7月 2008

  • すばらしい「すばらしい数学者たち」

    By mattz, 2008/07/27

    かつては新潮文庫の100冊にも入っていたこの本、僕は小中と算数・数学が大好きな子供だったのですが、そうなった、というか数学好きを増強した原因のひと つが間違いなくこの本。ずっと再読したいと思っていたのですが長らく絶版で入手できずにいたのに、新潮文庫が復刊シリーズなどといって復活させてくれました もので、店頭で見かけて迷わず購入。

    数学・算数嫌いの子供がこれ読んで好きになるとも思えませんけど、嫌いじゃないけど得意じゃない、っていう子供には効くかもしれませんよ。

    タグ

  • 楊令伝6

    By mattz, 2008/07/27

    結局4巻の途中からと5巻は読んでないけど、本屋で6巻買って帰宅時の電車の中で読んだ。

    この6巻が、というわけでなく、楊令伝という小説は、2ちゃんねるの専用スレとか読んでると一部の人からはひどい言われようなんだが、僕はそんなにひどい 出来だと思いません。

    というか水滸伝の印象が強すぎるのかもね。水滸伝が19巻かけて盛り上げてきたそのテンションのまま楊令伝に入っちゃったら北方謙三死んじゃうよ。

  • BEST VIDEO 1 (by 木村カエラ)

    By mattz, 2008/07/27

    これまでの(多分)すべてのMUSIC VIDEOを集めたDVDで、なかなかお買い得感のある一品。もっとも作(売)る方にとっても元手はほとんどかかっていない気はするが。

    しかしリルラリルハ以前の木村カエラの可愛さは異常。今でも可愛いけどさ。それにしても歌はうまくなった。

  • anti spam comment

    By mattz, 2008/07/25

    MTの機能でspam blockの強度を上げてみたが効果が薄かった。上げすぎると普通のコメントも見逃しちゃうし。っつー訳で「MovableTypeのspam対策 その2」を参考にascii文字Onlyのコメントは受付けないようにしてしまいました。captchaは自分が好きじゃないので導入したくない。

    2010/01/05追記

    というこのエントリは、Movable Typeでブログ運営していた頃のログをインポートしたものなので、現状にはマッチしていませんでした。

    見本のようなspamコメント(削除しましたけどね)が付いたので気付くなどした。

    タグ

  • spam

    By mattz, 2008/07/24

    何でか知らんが特定の記事だけが、海外からのコメントspamが多いので、その記事だけコメント欄閉じた。Movable Typeって便利だな。

    と思ったら別のエントリに飛び火しやがった。spam blockの強度上げてやる。

  • Dragonfly!

    By mattz, 2008/07/18

    The 'Debug Menu' and the new weekly

    Dragonflyを使ってて、ツール→詳細ツール→開発用ツールって呼び出すのめんどくさいよ、とか言ってる人は、早くここに行って真ん中へんにあるHow To InstallのところのJust click here to download the Menu.ってのをポチっとやって下さいね?約束だよ?

    タグ

  • Googleの小技

    By mattz, 2008/07/10

    Googleでよく私が使う検索テクニックまとめ | 楽してプロっぽいデザイン | Forty-N-FiveBlog

    こういうのは色々ある。すぐに思いつくのはとりあえずこれ。

    キーワード -site:2ch.net
    会社のネットワークから、などで、2ちゃんねるへのアクセス制限されてるから検索結果とかにも出てこなくていいんだけど、とかいう人向け。
    Operaのsearch.iniに追加したければ、Googleに行って、キーワード入力用のinput要素内で右クリックして、[検索の作成...]→[詳細>>]→[アドレス]欄から「q=%s」という文字を探して、「q=%s+-site:2ch.net」に変える。キーワードはお好きなように。
    別に2ちゃんねるじゃなくても特定のサイトは検索結果外したい、とかいう時はこれ。個人的にはall aboutイラネ。
    pdfイラネ
    キーワード -filetype:pdf
    flashイラネなら-filetype:swfだけどこれはあんまり有効そうじゃないなぁ。
    allinanchor:キーワード
    こんなのもある。アンカー文字列に「キーワード」を含むページにだけヒットする。要するに「キーワードはhoge」みたいなリンクを含むページ。

    タグ

  • 弁護士のくず7巻

    By mattz, 2008/07/05

    この辺の話はどうなったんだろうなぁ、と目次を見てみたがどうやら未収録のようだ、と思いながら読み終わり、最後の参考文献のページを見て気づく。

    『蚕食弁護士』は現在係争中のため、単行本収録を見送らせていただきます。係争が終了した際に、収録する予定です。ご了承ください。

    なるほど。早いとこ決着つけてくださいね。

    収録された内容についてですが、この巻では「裁判員といっしょ」がまず注目。裁判員制度下での裁判の、あるかもしれない例が描かれた一篇。裁判員制度、支持しますか?

    他の収録作品についてですが、法廷ものというと「逆転裁判」ではないですが、主人公の活躍で、どう見ても不利に見えた公判をひっくり返す、みたいな話になりがちなんですが、そうではない一ひねりしたものが多く、なかなか読み応えがありました。もともと主人公の造形からして弁護士ものとしてはかなり異色の作品 ですが、これまでの「くず」と比較してもちょっと違った味わいです。おすすめ。

  • <kbd>Ctrl+Q</kbd>の罠

    By mattz, 2008/07/03

    僕は結構打ち間違えの多い人間で、公開したりする前に気付くこともありますが、公開してから気付いて慌てて訂正したりなんてのも日常茶飯事です。

    で、先ほどタブを閉じようとして(Ctrl+W)うっかりOperaそのものを終了してしまい(Ctrl+Q)ましたもので、普段、キーボードショート カットやマウスジェスチャのカスタマイズはほとんどしないんですが、先ほど1つだけ変更しました。

    Ctrl+Qに「Close other」を割り当てた、ってだけなのですが。

    Operaはたくさんタブ開いてても軽いぜ、とか言われても、重い軽いじゃなくてタブがたくさん開いてるのが嫌い(だからタブなしウィンドウの有無にもこだわる)なだけなので、Close otherは割と多用するんですが、Ctrl+Shift+Alt+Wなんていう指が攣りそうなショートカットがデフォルトなものですから、やはりここに割り当てるのがよかろうと。押し間違えしたら色々閉じてしまうのは同じなんですが、Operaが閉じるか、他のタブが閉じるだけか、ってのは随分違います。Operaを立ち上げなおすよりはうっかり閉じてしまったタブを開き直す方が早いですし。