した。
元々は3.0.12リリースされたよ、ってのを見たのでとりあえずそちらを導入しようと思っただけなのだが、起動したらFirebugが1.4.0になってるよ、と言われ、で 、FirebugをUpgradeしてFirefox本体を3.0.12にUpgradeして試しに更新の確認をしてみたら3.5.1についてはなんの警告も出なかったという流れ。
した。
元々は3.0.12リリースされたよ、ってのを見たのでとりあえずそちらを導入しようと思っただけなのだが、起動したらFirebugが1.4.0になってるよ、と言われ、で 、FirebugをUpgradeしてFirefox本体を3.0.12にUpgradeして試しに更新の確認をしてみたら3.5.1についてはなんの警告も出なかったという流れ。
しようかと思ったけど、「絶対に」なくてはならない二つのアドオンが対応してないそうなので見送り。
じゃぁOperaはどうか。厳密な意味でのタグがつけられる訳ではない。のですが、似たような機能はOperaが日本でも一般的になりだしたversion 6の時代から(5 以前のことは知りませんけど、6の時点でそれなりに洗練されてたので多分もっと前からかと)実装されてます。ソースは俺。というか、それこそが僕がOperaに乗り換えた2大理由のうちの一つ。ちなみにもう一つはマウスジェスチャ。
実際問題過去のOpera関連のエントリ(等)でもそれについては何度も触れている。
ブックマーク検索がある限りは手放せないなぁ。
でも今はマウスジェスチャーよりもブックマーク検索の虜。
要するにBookmark検索のことを言っていて、これに慣れるとIEのお気に入り管理のダメさ加減がよくわかるという優れもの。僕のようにBookmarkの階層管理を完全にやめちゃう人もあんまりいないと思いますけど。
Operaのブックマークパネルにおけるクイック検索はホントに優れものでして、各ブックマークのURL、タイトル、ニックネーム、説明のどこにでもヒットするものですから、フォルダ分けして管理するよりずっと効率的なんです。
ブックマークのプロパティの説明欄に適当な単語の羅列を入れとけばいい。僕はOpera 6の頃から使ってます。
あと、これは今は公開してないけど過去に自サイトに掲載したことのある文章。WebArchiveとかで発掘できるかもしれないけどソースが残ってたので一部修正して転載。
Operaユーザの皆さんこんにちは。Operaユーザでない皆さんもこんにちは。mattzです。Operaという名のWebブラウザに関して、私が好き勝手に語るこのページ へようこそおいでくださいました。今日のテーマは「ブックマーク検索を使おう」です。のっけから非ユーザーは無視かよ。とか言いながら、実はMoon Browserの0.50 alphaには流用できる話なので、Moonerの皆さんは読んでみて下さい。
さて本題。ホットリストにブックマークを表示している方は多いと思うのですが、「クイック検索」使ってますか?使いこなしてる方はともかくとして、使ったことがないとか言ってるそこの貴様。すいません、すいません。「貴様」はここでは敬称なんです。な かなか本題に入れませんけど、これがすこぶる便利なんですよ。どれくらい便利かって言うと、やってみてもらうのが一番なんですが、「クイック検索」って表示 されてる部分に、貴様がよく行くサイトの名前の何文字か適当に入力してみてください。とりあえずOperaな人ならきっとMoonstoneさんとこがブックマークに入っ ているはずなので、"moon"とか。
どうなるかっつーと、ブックマークされた全サイトの中から、サイト名、URL、ニックネーム、説明のどこかに"moon"が含まれているものが抽出でき たりする訳です。私なんかはかなりうっかり屋さんなので、ブックマークを一所懸命分類したりしてても肝心の何をどこに分類したか、ってのを忘れちゃったりす るので、これが非常にありがたい。いくら私でも、サイト名の何か1単語くらいは覚えてるもんです。そんでもって、それすらも覚えてないようなサイトはブックマークしといてもその後見ることがなかったりするのです。
Operaのこの機能に気付いて以来、私はブックマークをフォルダ分けするのを一切やめました。その代わりにブックマークに入れる時点で説明部分にそのサイト に関するキーワードを入力したりする訳です。まぁブックマークのフォルダを全廃する、までは皆さんにはお勧めはしません。ただ、細かく分類したフォルダを辿 って開いていくのと、キーワードをその都度入力する手間と、どっちを取るか、と。私は文字を入力したほうが楽なので、そうしてるってだけの話です。
あと、あるサイトをブックマークするのに、「A」というフォルダに入れるか、「B」というフォルダに入れるか迷ったりすることはありませんか?なんか非常にオタクチックな例ですが、もともと、「アニメ」「漫画」「小説」とかフォルダがあったとして、「ガンダム」の小説とアニメとコミックの比較してるサイトを見 つけたらどこに登録するか迷いませんか?実際にこういうフォルダ作ってる人は、ほぼ間違いなく「ガンダム」ってフォルダが存在しそうな気もしますが、それは まぁ置いといて。私の場合は、説明欄に"ガンダム 小説 コミック 漫画 アニメ 比較"とかそんな感じで書いとくでしょう。こうしておくとどのキーワードで検索してもヒットするので便利なんですよ。
一個注意点ですが、フォルダ分けをやめる場合はメニューからブックマークメニューを消してしまいましょう。特に何百もブックマークに登録している場合は、メニューのブックマークは邪魔なだけです。消しましょう。是非消しましょう。
消し方ですか?それはまた後日にでも。
転載文ここまで。
最後になりますが、欠点を一つ。「http」、「www」、「php」、「cgi」あたりの単語はタグ(分類)する単語として実質使えません。URIに出て来すぎるので。全角とかにすれば何とか使えるかな。
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/03(日) 16:11:04 ID:xwlzjAT20
- 貧乏人ていうか増設できる知識がないだけじゃないの?
operaは何回も書いてあるけど拡張めんどう。
その点firefoxはボタンクリックするだけで済むからいい。
>>230
メイリオってAA関連ずれるからなあ・・・
Meiryokeのほうがいい。
こういうこと言う人は一体どんな拡張(カスタマイズ)を望んでいるのだ?そりゃメニューいじったり、ジェスチャやショートカットを細かく変更しようと思ったら確かに面倒だろうが、インストーラダウンロードしてインストールしただけの状態のOperaでも十分使えるだろ。
ボタンやツールバーを出したり出さなかったりとか、かなりのレベルのカスタマイズはほぼマウスだけでできるし、opera:configだの、iniファイル直接編集す るようなレベルのカスタマイズしようと思ったらFxだって、ボタンポチポチじゃ済まないと思うのだが。
Operaのポイントはそんなことじゃない。例えばこの部分。
パ スワードなどを自動入力してくれるワンド機能も便利だ。Firefox 3と同じように閲覧とは独立に動作し、サイトのロード中でもバックグラウンドでユーザー名とパスワードを保存することができる。Operaのワンド機能はアドレスバーの隣にある「認証管理」ボタンをクリックすることで保存してある情報を入力する方式だ。クリック1回でユーザー名とパスワードを入力でき、別のユーザー名を使いたいときはそのまま手入力することができるので、Firefoxの「パスワードを保存」オプシ ョンより便利だ。しかも、「認証管理」ボタンをクリックするとログインまでしてくれる。
Operaのwandのいい所は、認証管理ボタンをクリックする以外にも、マウスジェスチャでも、キーボード操作でも、同じことができるところなのだ。
wandが有効なページ(input欄がオレンジの枠で囲まれてるので一目で分かる)では、ツールバーのボタンまでまでマウスカーソルを動かさなくても、その場で→ やFilpForward(続けて左クリック,右クリック)のマウスジェスチャをするとか、キーボード派ならCtrl+Enterの他「進む」に当たる操作(Alt+→やShift+BackSpaceなど)をすれば、ログインまでしてくれる。
別にwandに限った話はなく、マウス操作中心のユーザ(ボタン派でもジェスチャ派でも)であっても、キーボード操作中心のユーザであっても、最初から必要充分なだけの操作が最初から設定済みなのだ。当然好みに合うようにカスタマイズもできる。
俺から見ればFirefox3なんざアドオン入れなきゃIE並の機能しかないブラウザでしかない。アドオンを入れればOperaを超える。それも恐らく真実なんだろうけ ど。
入れた(入っていた)アドオン一覧。
以上。
常用するわけじゃないからこれくらいで十分。ていうかFireGesturesもなきゃないで何とかなりそうな気はするし、しいたけについては全く必要ないわな。でもFx2に元々入ってたんだもん。
この質問は終了しました。
コテコテのOperaユーザの私でも時にはFirefoxを使うこともある(Yahoo!へのログインがOperaだと異常に時間かかるので、pipesの編集とかは専らFxでやってる)訳なんですが、Operaで簡単にできてFxでやり方の分からない操作方法とか設定方法がありまして、簡単にできるなら知りたいので教えて下さい。
targetの指定されたリンク(普通にクリックすると新しいタブが開くような)を今のタブで開くにはどうしたらいいのでしょう?
Operaの場合リンク右クリック→開く(O)とやると、今開いているタブで開くことができるのですが、Fxのリンクのコンテンキストメニュー(というのかどうか分 かりませんが)には、新しいウィンドウで開くと新しいタブで開くしか選択肢がありません。
アドレスバー(というのかどうか分かりませんが)にドラッグすれば一応希望の動作をすることは確認しましたが、ページの下の方のリンクだと上までドラッグするのは大変なので、できればコンテキストメニューとかに出したいです。
あるいは、リンクのターゲットを無視して、右クリックから新しいタブで開くを選んだ時とかホイルクリックした時以外は常に今のタブで開くような設定でも構いません。
あと、Operaの「タブ無しウィンドウを許可する」に相当する設定はありますか?
コメントいただいたおかげで、「Destroy target="_blank" with Firefox 2」というのを見つけら れまして、無事新しいタブで開くかどうかを毎回選択できるようになりました。タブなしウィンドウについては諦めます。
と諦めたところで新たに疑問が。タブがひとつしかないときに「閉じる」をしてもFxが終了しないようにするにはどうしたらいいの?↓解決。
オーケー。これも解決した。唯一導入しているAdd-OnであるAll-in-one Gesturesの設定で、「現在のタブを閉じる」と「文書を閉じる」のアクションを入れ替 えた。これで最後のタブで↓→しても、blankタブが残るようになった。