メインコンテンツに移動
mattz.xii.jp

Main navigation

  • Home
User account menu
  • ログイン

パンくず

  1. ホーム

増田Viewerにフィルタ機能+αを追加した

By mattz, 2009/12/03

事情により、公開停止しています。

増田Viewer(リリース時のエントリ)にフィルタ=いわ ゆるNGワード機能+αを追加しました。

改めて使用方法など説明してみたいと思います。

注意書き

ちなみに、この増田Viewerですが、基本的な動作はjQueryというJavaScriptライブラリを利用しているため、JavaScriptが無効な環境では利用できません。またCSSで表示/非表示の制御をしたりもしていますので、CSSが無効だったりUserCSSなどでカスタマイズしている場合、不具合に見えることがありますがそこまでは面倒みられません。自分で何とかしてください。

基本

増田Viewerの初期表示は、増田内トラックバックではない(と思われる)エントリの最新20件のタイトル(無題エントリの場合本文の1行目の一部)一覧を表示 します。そのエントリにトラックバックがついている場合は、タイトルの後ろに「/ TB(2)」などと付加 & 文字色がmaroonになります。

ページ最下部にある[more]というボタンを押すと、次の20件のエントリ一覧を取得し追加表示します。

一覧に表示されたタイトル一覧のタイトル部分をクリックすると、そのエントリの本文と、トラックバックがついている場合トラックバックエントリがツリー状に展開表示されます。なお、ページ最上部の「増田Viewer」の隣の「全て開く」というのをクリックすると、現在一覧に表示されている全てのエントリが展開されます。

検索機能

タブ状に表示された[検索]というところをクリックすると、過去のエントリも含めて、任意のキーワードで検索することができます。検索結果内に含まれる入力されたキーワードは、ハイライト表示されます。

複数のキーワードで検索する場合は半角の空白で区切って入力します。既定では、AND検索、つまり複数のキーワード全てを含む場合ですが、OR、つまり複 数のキーワードのどれかを含む場合にしたいときは、[その他条件設定]をクリックして、[OR]を選択してください。

また、キーワード以外にエントリ日付で検索することもでき、キーワードと日付で検索することも可能です。

なお、検索の結果は通常の一覧表示とは異なりツリー表示にはなりません。前後の流れなど確認したい場合は、[元増田]リンクから本家へどうぞ。

設定

今回設定できるようにしたのは、初期表示をタイトル一覧ではなくツリーを展開した状態で開くかどうか、と、フィルタの機能です。

フィルタ=NGワードを設定しておくとそのフレーズをタイトルや本文に含むエントリが一覧に表示されなくなります。トラックバックツリーの枝部分にNG対 象が含まれる場合は、その枝から下(というか先というか)が全て非表示になります。

なお、設定した情報はCookieを利用して保存していますので、複数のPC、ブラウザを使い分けていて、両方に設定したい場合は、それぞれのマシン、ブラウザで設定する必要があります。また、ブラウザ終了時にCookieをクリアするような設定にしている場合は、ブラウザ再起動時は設定が復元されませんので、ご注意ください。

設定が不要であれば、Cookieが無効であっても問題はありません。

よろしければご利用ください。

タグ

  • 増田
前のエントリー次のエントリー

最近のエントリー

  • 2025シーズン セ・パ12球団の総移動距離
  • 2023年度 パシフィック・リーグ主催試合ヒーローインタビューランキング
  • 2024シーズン セ・パ12球団の総移動距離
  • 当サイトのDrupalが10になりました
  • E-Vinoを買ってみました
  • 2023シーズン セ・パ12球団の総移動距離
  • 俺は野球殿堂博物館を甘く見ていた
  • 2022シーズン セ・パ12球団の総移動距離
  • Drupalを9にあげてみました
  • 2021シーズン セ・パ12球団の総移動距離
RSS feed