メインコンテンツに移動
mattz.xii.jp

Main navigation

  • Home
  • YBR125メモ
User account menu
  • ログイン

パンくず

  1. ホーム
  2. YBR125メモ
  3. メンテ&カスタマイズログ

2024年12月

By mattz , 2025/06/04

トップケース取り付け

トップケース 購入品 バイク用リアボックス 大容量 71L 説明 何かと荷物を積んだり止めてる間に入れて置きたいものとかあるので。これは新規購入じゃなくてもともと乗っていた原付につけていたもの。原…

ミラー&時計

ミラー 購入品 なし 説明 劣化でぐらつくため、原付きのミラー交換で余っていたものを流用。ネジ穴サイズ違うけど、以前に買ったアダプタを流用した。 時計 購入品 夜光を謳う時計 説明 メータ…

スマホホルダー

スマホホルダー 購入品 カエディア バイク用スマホホルダー 説明 これも元々持っていたものの流用。 以前使っていたスマホケースではなんの問題もなかったが、裏側にリングが付いているタイプのスマホケ…

ハンドル周り

ハンドルブレース 購入品 Quitoka Vストローム250 バイク ハンドルブレース 説明 専用品などないので適当に買って取り付けてみたけどちょっとサイズ間違った。 そもそもハンドルバー自体が元…

USB電源①

購入品 カエディアのUSB電源キット 説明 購入だけしたが、説明書を読んで色々足りないことがわかったので一旦取り付けは保留。

USBケーブル

購入品 CtoC USBケーブル 説明 USB電源から、スマホホルダに載せたスマホへの給電用。

ヘルメットホルダ

購入品 ダイアルロック式カラビナ 説明 YBRにはヘルメットホルダがない。 最近はヘルメット盗難が増えているらしいので対策はしたい。駐輪中は基本的にはトップケースにしまっておくのだが、荷物が多い…

タンデムステップのサビ対策

タンデムステップのサビが目立つのでサビキラーでペイント。かなり雑だけどまぁいいや。

タンデムステップに限らず、各所にサビが出てきていて気になるけどとりあえず目立つと…

バーエンド

購入品 バーエンド 説明 右のバーエンドが割れていたので。 割れた原因は多分前オーナーさんが転倒でもしたのだろう。 ブレーキレバーの端の塗装が剥げていたのでタッチペンで補修した。レバー類は後に交…

短いサイドスタンド対策

YBR、というか右側通行の国からの輸入車あるあるの一つらしい。サイドスタンドの長さが道路の右側に停車する前提になっており、平らなところに停めても傾斜角度がきつく、別に倒れてしまうわけではないのだ…

  • トップケース取り付け

  • ミラー&時計

  • スマホホルダー

  • ハンドル周り

  • USB電源①

  • USBケーブル

  • ヘルメットホルダ

  • タンデムステップのサビ対策

  • バーエンド

  • 短いサイドスタンド対策

最近のエントリー

  • うっちゃれ五所瓦 粘り腰編
  • ドラフトキング
  • ボールパークでつかまえて!
  • ここ最近の活動について
  • 2025シーズン セ・パ12球団の総移動距離
  • 2023年度 パシフィック・リーグ主催試合ヒーローインタビューランキング
  • 2024シーズン セ・パ12球団の総移動距離
  • 当サイトのDrupalが10になりました
  • E-Vinoを買ってみました
  • 2023シーズン セ・パ12球団の総移動距離

ランダム

  • livedoor Readerの表示を左右逆にするuserCSS (2011/04/19)
  • メンテナンスのお知らせ (2009/05/07)
  • 久しぶりの荻窪BPUMP (2009/03/18)
  • このブログへのリファラみてると (2009/09/30)
  • PEACE MAKER (1)を購入した (2008/05/26)

月別アーカイブ

  • 11月 2025 (2)
  • 10月 2025 (6)
  • 9月 2025 (12)
  • 8月 2025 (4)
  • 7月 2025 (3)
  • 6月 2025 (54)
  • 12月 2024 (1)
  • 11月 2023 (3)
  • 10月 2023 (1)
  • 12月 2022 (1)
  • 4月 2022 (1)
  • 12月 2021 (1)
  • 2月 2021 (1)
  • 11月 2020 (1)
  • 7月 2020 (1)
  • 12月 2019 (1)
  • 7月 2019 (2)
  • 5月 2019 (3)
  • 3月 2019 (1)
  • 2月 2019 (1)
  • 12月 2018 (1)
  • 12月 2017 (1)
  • 1月 2017 (1)
  • 5月 2016 (1)
  • 2月 2016 (1)
  • 2月 2015 (2)
  • 11月 2014 (1)
  • 7月 2014 (1)
  • 6月 2014 (1)
  • 5月 2014 (1)
  • 2月 2014 (1)
  • 12月 2013 (1)
  • 11月 2013 (1)
  • 10月 2013 (1)
  • 6月 2013 (1)
  • 5月 2013 (1)
  • 3月 2013 (2)
  • 2月 2013 (1)
  • 1月 2013 (2)
  • 12月 2012 (1)
  • 11月 2012 (1)
  • 10月 2012 (4)
  • 9月 2012 (1)
  • 8月 2012 (2)
  • 6月 2012 (2)
  • 5月 2012 (1)
  • 3月 2012 (5)
  • 2月 2012 (1)
  • 1月 2012 (3)
  • 12月 2011 (1)
  • 10月 2011 (1)
  • 7月 2011 (4)
  • 6月 2011 (3)
  • 5月 2011 (2)
  • 4月 2011 (7)
  • 3月 2011 (4)
  • 2月 2011 (1)
  • 1月 2011 (2)
  • 12月 2010 (2)
  • 11月 2010 (2)
  • 10月 2010 (5)
  • 9月 2010 (5)
  • 8月 2010 (1)
  • 7月 2010 (6)
  • 6月 2010 (6)
  • 5月 2010 (4)
  • 4月 2010 (6)
  • 3月 2010 (14)
  • 2月 2010 (10)
  • 1月 2010 (6)
  • 12月 2009 (11)
  • 11月 2009 (10)
  • 10月 2009 (13)
  • 9月 2009 (23)
  • 8月 2009 (12)
  • 7月 2009 (23)
  • 6月 2009 (22)
  • 5月 2009 (40)
  • 4月 2009 (6)
  • 3月 2009 (6)
  • 2月 2009 (6)
  • 1月 2009 (12)
  • 12月 2008 (15)
  • 11月 2008 (13)
  • 10月 2008 (10)
  • 9月 2008 (12)
  • 8月 2008 (19)
  • 7月 2008 (15)
  • 6月 2008 (45)
  • 5月 2008 (29)
RSS feed