6ヶ月点検の時に、スロージェットの番手を上げて、これでパイロットスクリュー調整くらいでどうにかなるだろ、と思った訳だけど、最近気温が下がってきたらどうにも調子が悪い。朝の始動直後はアイドリングが安定しない。パイロットスクリューもプラス一回転くらいしてみたが、あまり変わらない。もっと開けたらアイドリングについては改善するかもだけど、アイドリングだけではなく、通常走行時も3,000回転以下だとちょっとギア選択間違えるとすぐストールしそうになるし、中間域からの加速ももたつく。これはどうやらもう1回燃調しなきゃダメだな、と思ったので、スローを#38から#42に、メインを#110から#120に上げて様子をみてみる。ニードルはすでにワッシャかましてあってこれ以上は物理的に無理なので現状ママ。パイロットは標準の1.5回転戻しに戻す。
ちなみに、BS25キャブに使えるスロージェット、メインジェットはこちらにAmazonの商品リンクがあるので参考まで。
これからさらに気温は下がるのだけどしばらく乗ってみてどうなるか。