mattz.xii.jp blog

増田Viewerにフィルタ機能+αを追加した

By mattz, 2009/12/03

事情により、公開停止しています。

増田Viewer(リリース時のエントリ)にフィルタ=いわ ゆるNGワード機能+αを追加しました。

改めて使用方法など説明してみたいと思います。

注意書き

ちなみに、この増田Viewerですが、基本的な動作はjQueryというJavaScriptライブラリを利用しているため、JavaScriptが無効な環境では利用できません。またCSSで表示/非表示の制御をしたりもしていますので、CSSが無効だったりUserCSSなどでカスタマイズしている場合、不具合に見えることがありますがそこまでは面倒みられません。自分で何とかしてください。

基本

増田Viewerの初期表示は、増田内トラックバックではない(と思われる)エントリの最新20件のタイトル(無題エントリの場合本文の1行目の一部)一覧を表示 します。そのエントリにトラックバックがついている場合は、タイトルの後ろに「/ TB(2)」などと付加 & 文字色がmaroonになります。

ページ最下部にある[more]というボタンを押すと、次の20件のエントリ一覧を取得し追加表示します。

一覧に表示されたタイトル一覧のタイトル部分をクリックすると、そのエントリの本文と、トラックバックがついている場合トラックバックエントリがツリー状に展開表示されます。なお、ページ最上部の「増田Viewer」の隣の「全て開く」というのをクリックすると、現在一覧に表示されている全てのエントリが展開されます。

検索機能

タブ状に表示された[検索]というところをクリックすると、過去のエントリも含めて、任意のキーワードで検索することができます。検索結果内に含まれる入力されたキーワードは、ハイライト表示されます。

複数のキーワードで検索する場合は半角の空白で区切って入力します。既定では、AND検索、つまり複数のキーワード全てを含む場合ですが、OR、つまり複 数のキーワードのどれかを含む場合にしたいときは、[その他条件設定]をクリックして、[OR]を選択してください。

また、キーワード以外にエントリ日付で検索することもでき、キーワードと日付で検索することも可能です。

なお、検索の結果は通常の一覧表示とは異なりツリー表示にはなりません。前後の流れなど確認したい場合は、[元増田]リンクから本家へどうぞ。

設定

今回設定できるようにしたのは、初期表示をタイトル一覧ではなくツリーを展開した状態で開くかどうか、と、フィルタの機能です。

フィルタ=NGワードを設定しておくとそのフレーズをタイトルや本文に含むエントリが一覧に表示されなくなります。トラックバックツリーの枝部分にNG対 象が含まれる場合は、その枝から下(というか先というか)が全て非表示になります。

なお、設定した情報はCookieを利用して保存していますので、複数のPC、ブラウザを使い分けていて、両方に設定したい場合は、それぞれのマシン、ブラウザで設定する必要があります。また、ブラウザ終了時にCookieをクリアするような設定にしている場合は、ブラウザ再起動時は設定が復元されませんので、ご注意ください。

設定が不要であれば、Cookieが無効であっても問題はありません。

よろしければご利用ください。

タグ

当ブログにおけるブラウザシェア 2009年11月

By mattz, 2009/12/01

今月は少し詳細に出してみた。

ブラウザ バージョン シェア
IE 42.5%
内訳 8 24.7%
6 10.3%
7 7.5%
Firefox 26.2%
内訳 3.5.x 21.3%
3.0.x 3.1%
2.0.x 1.4%
3.6 0.3%
Opera 18.8%
内訳 10 17.1%
9.64 0.8%
6.52 0.5%
9.27 0.1%
9.3 0.1%
Other 0.1%
Chrome 5.9%
内訳 3.x 3.1%
4.x 2.6%
1.x 0.1%
Safari 5.0%
Mozilla 0.7%
Lunascape 0.5%
Camino 0.1%
DoCoMo 0.1%
Netscape 0.1%
合計 100.0%

出してはみたものの、結果として、おっきな括りのIE:Fx:Opera:Chrome:OtherとかIEの中の6:7:8とかそういうのも含めてほぼ先月と同じというのが面白くもなんともない。母数が少ないので2%くらいの増減は誤差と言っていい訳で。Excelまで使って作った表なの になんか損した気分。

ところで、こういうのを載せていると、「ブラウザシェア XXXX年XX月」みたいな検索ワードで訪れる人が結構います。検索して片っ端から開いているだけ なんだろうとは思いますけど、ウチのはなんの参考にもならないだろうから申し訳ない気持ちに、は、なりません。情報の取捨選択くらい自分ですればいい。

のだめカンタービレ #23(最終巻)

By mattz, 2009/11/27

昼休憩に買ってきて早速読む。最終巻らしい怒涛の展開も、色々と納まるところに納まった感。面白かった。とりあえず読んで損はない漫画だと思います。

余談ですが、真一の父はもうちょっと作品内で見たかったな。見た目は地味だが実にいいキャラクターだ。

2009/12/21追記

映画のサブタイトルと混同するので今更ながら改題。

Drupalのテーマに求める理想と現実

By mattz, 2009/11/25

Drupalのテーマについてなんですが、なかなか気に入ったものが見つからない。

僕が求めているのは、次のようなもの。

  • ゴテゴテしすぎない。
    • でかい画像は使用しない。
      • 特にヘッダ部分にでかい画像とかないでしょ。
      • 別にテーマを見せたい訳じゃないし。
    • リストマーカに画像とか不要だし、画像使った角丸も要らない。
  • できれば1カラム。
    • 2カラムでもいいんだけど、サイドバーにあたる部分はメインのコンテンツ(ブログだったらエントリ本文)より後ろに記述されて欲しい。
      • CSS切ったときに(あるいはCSSの無効な環境。例えばGoogleのモバイルゲートウェイ通したとき)ページの頭の方にサイドバーとかあっても邪魔だと思うから。
  • 幅固定。max-widthはあり。
  • 読みやすい(行間とか)/分かり易い(リンク要素とか)。
  • 配色が僕好みであること。

使っているこまでのテーマは、上記に照らし合わせるとかなりダメ(幅固定、サイドバー要素がコンテンツより先に記述、大して 必要性のない背景画像やリストマーカ画像)なんですが、配色だけがお気に入りなんですね。

でもそろそろ嫌になってきたので、テーマ捜索中。

自作?やだ。めんどくさい。

追記

テーマ変えてみたけど、イマイチだなぁ。table使用ってのがねぇ。しばらくころころ変わると思います。

なんかもう面倒なので素っ裸にしてやった。どうにでもなーれー。

自分で作るとこうなるんだよ。ホントセンスないよね。

タグ

施川ユウキ2冊同時発売

By mattz, 2009/11/24

森のテグー」の方はいつもの施川漫画って感じですかね。一部試し読みができるので未体験の方は読んでみて下さい。面白いとお思いならぜひ買ってください。他の施川漫画も含めて僕はとても面白いと思います。

え!?絵が下手なのに漫画家に?」の方は、施川ユウキ初のエッセイ漫画。この人のコミックスにはちょこちょこコラム的なものが載っていますし、というか大体は掲載誌の時点で欄外に載ってたりするわけですが、こういうの書いても面白いだろうなぁ、とは思ってましたがやっぱり面白かった。いつもの漫画とは違った趣ですが。ただこれもマニア向けかもなぁ。

北方謙三の「水滸伝」ノート

By mattz, 2009/11/24

内容的には、amazonのページの内容紹介にあるとおり。これまで各所に掲載されたインタビューや、梁山泊の会で語った内容、「知る楽」で放送された内容あたりを、再構成してまとめた感じの1冊。

僕はまぁ割と初期の頃から追っかけているので、新しく知るようなこともほとんどなかったけれども(あ、李逵についてのくだりは今まで見聞きした記憶の 中になかった気もします)、北方水滸を読む上では必携といってもいい1冊。まぁマニア向けですね。

新仮面ライダーSPIRITS 1

By mattz, 2009/11/24

マガジンZ休刊を受けての月刊マガジン移籍後1冊目。タイトルに「新」がついたのにはちゃんと理由があるというのが巻末に書かれていて無理やり納得させられた。

DEAR BOYSとか鉄拳チンミとかみたいなのが新だのact2だのを名乗るのは意味がさっぱり分からないけれども、単にこれらの漫画に僕がそれほど興味を持っ ていないってだけなんだろうな。きっと発信側ではこの漫画みたいにそれなりに意味づけしているのだろう。

あらすじというか内容的には、知っている人には常識な仮面ライダー2号誕生の理由ってのがあって、それはそのまま子供向けの番組内で言うわけにはいかないもので、結局番組内では1号が外国に行った理由とかそれほど詳しく語られることはなかったらしいのですが、その辺を描いた妄想(まぁこの漫画石ノ森プロ公認みたいなものですから、妄想って言ったら失礼ですかね)話。

ここからこの先、どうやって、ZXにつなげていくんだろうね。

Opera 10.10リリース

By mattz, 2009/11/24

ダウンロードはページ内のどこかにバナーがあると思うのでそこ(多分左下の方)からどうぞ。

正式版はクリーンインストールするのが僕の通例。

諸々の設定は、Opera 10 リリースとかツールバー関係をいろい ろ変更してみたに書いたことをやっただけ。Uniteは有効化するつもりないし。あ、とspeeddial.iniだけは10.01のバックアップをそのまま適用。Opacityの変更はGUIでできない(僕が唯一iniファイルを編集して行う設定)ので。

しかし、MS P?ゴシックを視界から一掃しようと思うと、相変わらずフォント設定は厄介。もうちょっと何とかならないものかなぁ。

Operaとは関係ないけど、魔法のランプの精にMS P?ゴシックを世の中から消してください、とお願いしたい。

追記
いや、「Operaでは毎回クリーンインストールが普通」とかそんなこと言ってないから。僕はαとかβとかsnapshot版とかRC版とかをいつも上書きでインス トールするから、色々とリセットする意味で正式版はクリーンインストールするけど、そうじゃなかったらそんなことしない。

typo修正のついでにもうちょっと追記
別に僕が許すとか許さないとかいう話だとは思わないけれど、あくまで僕の習慣って言うだけの話なので先程の追記をしました。あと、2ちゃんねるには書 き込める環境にいないからという理由もあります。

タグ

Operaのいいところ

By mattz, 2009/11/20

なんとなく、急に思い立ったので書いてみる。

設定画面に[キャンセル]がある。

Firefoxにもありますので、Firefoxのいいところでもありますがそれはさておき。

ChromeやSafariは[閉じる]ボタンがあるばかりで、ないんですよね。[キャンセル]。で、設定画面で変更したものは即反映。「やっぱ変更しない」ってやりたくなることは誰にでもあると思うのですが、[Esc]キーでオプション画面を閉じた場合ですら、変更したものは反映される。どうも自然じゃない。とWindows育ちの僕は思うのですが。

特にSafariなんて、閉じるボタンがあるっていっても右上のバッテンですからね。バッテン押したら「中止」の意思表示だと思いませんか?

好きにはなれませんね。

タグ