手順その1
はてなブックマーク > セットアップの下の方にある旧バージョンのようなブックマークレットを使いたい 場合
のところにある「ブックマークする」をブックマークレットとして使えるようにします。リンクを右クリックして、ブックマークに追加→[詳細>>]ボタ ンを押す→パーソナルバーに表示みたいにするのが一番楽かと思います。分かる人は自分なりに適当にやってください。
手順その2
次のようなuser.jsを用意します。
// ==UserScript==
// @include       http://b.hatena.ne.jp/add?*
// ==/UserScript==
(
  function(){
    window.addEventListener(
      'DOMContentLoaded',
      function(){
        document.getElementById('bookmarklet-form').submit();
      },false
    );
  }
)();
ログインしてるかどうかの判定ははてなさんがやってくれるのでしていません。サブアカとか使い分けてる人はそれなりに判定入れるようにしてください。
user.jsがやってることは、[追加する]ボタンを勝手に押す(submitする)っていうだけです。
ページを表示中にパーソナルバーの[ブックマークする]ボタンを押すと、コメント/タグなしではてなブックマークに追加して、元のページに戻ってきます。
僕基本はてなブックマークは使ってないので自分で使う気はないんですけど。