メインコンテンツに移動
mattz.xii.jp

Main navigation

  • Home
User account menu
  • ログイン

パンくず

  1. ホーム

Drupalを9にあげてみました

By mattz, 2021/02/10

要旨としてはタイトルの通り。

めんどくさいのもあってずっと7系のままでやってきたけど、そろそろ寿命が見えてきたのもあって9系に。

coreのアップグレード自体は割と簡単だった。内蔵のmigrationツールがなかなか優秀。40個ばかりmigration関係のエラー出たけど気にしない。まぁ、大体動いてるし、仕事でもないし、趣味としても優先順位低いし。

やったこと

  1. 別のドメインを利用してDrupal 9を新規にインストール。
  2. migration用のモジュールがあるので有効化。
  3. 必要な項目に必要な内容を入力して実行。
  4. 既存のコンテンツの移行ができたらドメインを新しいDrupalに向ける。
  5. 以上

細かい手順は省略。というか記録してないのでわからん。エビデンスを残さなきゃいけないような業務じゃないので。バックアップ的なことも一切してない。

気づいたこととか

  • 7で作ったカスタムBlockは全く移行できなかった。ま、しゃーないね。
  • Viewsがcoreに取り込まれたのはホントにデカイね。
  • coreのupdateはcomposer使うんだってさ。へーー。楽ちんだね。
  • drushもパッケージに含まれてる。便利。
  • 色々画像とかが表示されなくなったりしてるけど気にしない。気づいて直せるところは順次直す。
  • 管理ページについてはそんなに大きく変わってない、気がする。7で慣れてりゃなんとかなるのでは?
  • ま、仕事としてお金もらってやるなら結構大変だと思うけど、移行用にちゃんとした環境用意してリハーサルとかやればどうってことないかな。

タグ

  • Drupal
  • お知らせ
前のエントリー次のエントリー

最近のエントリー

  • 2025シーズン セ・パ12球団の総移動距離
  • 2023年度 パシフィック・リーグ主催試合ヒーローインタビューランキング
  • 2024シーズン セ・パ12球団の総移動距離
  • 当サイトのDrupalが10になりました
  • E-Vinoを買ってみました
  • 2023シーズン セ・パ12球団の総移動距離
  • 俺は野球殿堂博物館を甘く見ていた
  • 2022シーズン セ・パ12球団の総移動距離
  • Drupalを9にあげてみました
  • 2021シーズン セ・パ12球団の総移動距離
RSS feed