メインコンテンツに移動
mattz.xii.jp

Main navigation

  • Home
User account menu
  • ログイン

パンくず

  1. ホーム

Operaで利用できないページ

By mattz, 2009/07/07

Operaってユーザー全然増えないよね

エントリ全体として言いたいことはとてもよく分かる。総論賛成。僕はマニュアル作ったりはやらないけど。

で、以下は反対したい各論。

Operaには正常に開けない。利用できな いページがあり、UA偽装で対応してもやっぱり無理ってのもあるようだ。

ある程度事実でもあるんだろうけど、こういうこと書きたい人は、これこれこういうサイトで○○がちゃんと動かないのでOperaは使い物になら ない、ってはっきり言うべきだよね。俺の立ち回る範囲内じゃ、Operaが使い物にならないことなんて滅多にないんだよ。

いや「観測範囲」が狭いだけだってのは分かってるよ。例えばニコニコ動画云々ってのはよく見かけるけど、僕自身は困ったことがないのですよ。あそこでコメン トしようとか思ったことがない(滅多に見ることもないし見るときも大概コメントは消す)からそのおかげなんだろうけど。

あと、僕自身が覚えてないだけでOperaでダメだから使わなくなったサイトってのもあるかもしれない。しれないというか、Yahoo pipesなんかがそうだな。使わな くなったというか使いたいときはChromeを使う。あ、pipesもOperaでまったく動かないわけじゃないですよ。Chromeでの方が圧倒的に快適だってだけで。

話がそれた。要するに具体例さえ挙げてもらえれば、Operaユーザがバグレポートあげることもできるけど、「利用できないページがあるからOperaはダメ」って、 ただそれだけ言われても困る訳さ。

Operaが妥協していない点もあるのではなかろうか。

こんなことも書いてあるけど、そんなことないから。それなりに利用者数の多そうなサイトであれば、browser.jsでなんとかするとかしてる(と思う)。

でもそれもバグレポがあがんなきゃ話にならないので、ユーザが盛り上げろや、とか注文つけるなら、このサイトでダメっていう具体例挙げてちょーだいな。

タグ

  • Opera
前のエントリー次のエントリー

最近のエントリー

  • 2025シーズン セ・パ12球団の総移動距離
  • 2023年度 パシフィック・リーグ主催試合ヒーローインタビューランキング
  • 2024シーズン セ・パ12球団の総移動距離
  • 当サイトのDrupalが10になりました
  • E-Vinoを買ってみました
  • 2023シーズン セ・パ12球団の総移動距離
  • 俺は野球殿堂博物館を甘く見ていた
  • 2022シーズン セ・パ12球団の総移動距離
  • Drupalを9にあげてみました
  • 2021シーズン セ・パ12球団の総移動距離
RSS feed