いきなり級が上がる感じがするが、一応僕もperlやphpはそれなりにやってきてるし、今更分岐だループだを細かく勉強する必要もないので、これまでに書いたコードを元に、ログビューア関係のロジックをClass化してしまう作戦。
まずは「さくらのレンタルサーバ」で Python 外部モジュールを使う 改訂版 の記述を元に、ここまで書く。
#!/usr/bin/env python # -*- coding: utf-8 -*- ''' read.cgi ''' import sys,codecs sys.path.append('/home/mattz/lib/python') from read2ch import read2ch
それとは別に/home/mattz/lib/python/read2ch.pyというファイルを用意。
#!/usr/bin/env python # -*- coding: utf-8 -*- ''' 2ちゃんねるの.datファイルを扱うクラス ''' class read2ch:
ホントは中身の方も結構書いてあって、スレ固定だし、htmlの体も為してなくて、かつ付加機能も一切ないけど、一応表示だけできるようになってる。と言ってもそんな簡単でもなかったので、その辺のことをこの後のエントリに書いていきます。今日のところはこの辺で。