PCを買ったらまずは設定しておきたい 5年後まで使える超基本的なWindowsの設定
いいぞ、もっと言え。
というか、このレベルの超基本的な設定も「知らない」--知っていて好みでしない、ならばまだしも知らないとか(ry--エンジニアさんはたくさ んいる。
んで、僕の場合。
1. 画面表示を「パフォーマンス優先」にする
概ね同意。ただしメイリオ大好きな僕の場合、いったん「パフォーマンス優先」を選んだ後に「カスタム」を選びなおして、「スクリーン フォントの縁を滑らかにする」だけチェック入れます。これ無しじゃメイリオにする意味がない。
2.時刻設定を自動で調整する
個人的にはどうでもいい項目。TClockも以前は使ってたけど、常駐ソフトはどうしても欠かせないものだけに絞りたいのでやめた。
どうしても欠かせない常駐ソフトの一つがFFolder。エクスプローラ(フォルダはもちろんファイル選択ダイアログとかでも)の何もない場所をダブルクリックすると、一つ上の階層を開くことができる。超便利。
関連する過去のエントリ⇒ http://d.hatena.ne.jp/mattz/20070514/p2
3. フォルダオプションの変更をする
ほぼ全面的に同意。
加えるならば、フォルダの既定のアプリケーションをExplorerにしてしまう。まぁ「エクスプローラ」より「フォルダ」がお好みの方も結構いるようなので、無理 強いはしない。僕には全く理解できない感覚だけど。
4. ツールバー系をアンインストールする
Opera使いにはあまり関係がない。
5. MS-IMEの方限定
ここからは僕が追加した項目。からっていっても1個しかないけど。
エンジニア、特にコードを書く人間にとって要らないものの一つに「全角スペース」というものがあります。いや俺は使うというあなた。タブ文字が何のためにあ るのか勉強してくださいね。とりあえずWordでインデント(桁揃え)目的で全角スペース使うやつは死ね。
AA作者の方にはごめんなさい。
MS-IME以外のFEPをちゃんと使ったことがないので、他のことはあまりよく知らないのですが、MS-IMEでは、日本語入力モードのときのスペースの幅は「全角」がデフォルトなんですが、これを「半角」に変えます。
IMEのプロパティの「スペースの入力」ってところが「常に半角」になってるのが分かると思います。僕の場合、「テンキーからの入力」 も「常に半角」ですけどね。全角の数字なんてのも必要ないと思ってますし。
んなこと言ったって全角スペースがどうしても必要な時だってあるじゃん、とか思った方はShift押しながらスペース押せばいいだけの話なのでご安心ください。
追記
元エントリの改題にあわせてこちらも改題。