メインコンテンツに移動
mattz.xii.jp

Main navigation

  • Home
User account menu
  • ログイン

パンくず

  1. ホーム

さくらインターネットサーバでDrupal 6.11を導入した

By mattz, 2009/05/08

やったこと

ダウンロード

http://drupal.org/ から最新版のarchiveをダウンロードして、サーバ上で展開。

設定

.htaccssの編集
#Options -Indexes
#Options +FollowSymLinks

他にphp_value ~~な記述はさくらのサーバではphp.iniに書くことになっているので全てコメントアウト。

php.iniの編集

↓な感じでいいらしい。

mbstring.func_overload = 0
mbstring.language = neutral
mbstring.http_input = pass
mbstring.http_output = pass
mbstring.encoding_translation = off
mbstring.internal_encoding = UTF-8
magic_quotes_gpc = Off
register_globals = Off
session.auto_start = Off
Drupalの初期設定
  1. ./sites/default/default.settings.phpを./sites/default/settings.phpとしてコピー。
  2. ./sites/default/settings.phpの92行目あたりにある、 $db_urlを適当な(ちゃんと接続できるという意味ね)内容に修正。
  3. すぐ下の行の$db_prefixに適当な(僕しか知らないという意味ね)値に修正。
Drupalのインストール

./install.phpにアクセス。あとは画面の指示に従うだけです。インストール完了後の設定については別エントリで。

タグ

  • Drupal
  • さくらインターネット
次のエントリー

最近のエントリー

  • 2025シーズン セ・パ12球団の総移動距離
  • 2023年度 パシフィック・リーグ主催試合ヒーローインタビューランキング
  • 2024シーズン セ・パ12球団の総移動距離
  • 当サイトのDrupalが10になりました
  • E-Vinoを買ってみました
  • 2023シーズン セ・パ12球団の総移動距離
  • 俺は野球殿堂博物館を甘く見ていた
  • 2022シーズン セ・パ12球団の総移動距離
  • Drupalを9にあげてみました
  • 2021シーズン セ・パ12球団の総移動距離
RSS feed