メインコンテンツに移動
mattz.xii.jp

Main navigation

  • Home
User account menu
  • ログイン

パンくず

  1. ホーム

シャーロック・ホームズ

シャーロック・ホームズ

By mattz, 2010/03/23

映画『シャーロック・ホームズ』(音注意)を観てきた。

1月の間に映画2本見るのって、2本立て以外じゃ初めてな気がする。っていうくらい、映画にはあまり縁のないのが私です。あと、シャーロック・ホームズ は小学生の頃に大層はまりましたが、成人してからは、一度も読んでないんじゃないかな。そういう人が書いてるってのを念頭において読んでください。

実写ホームズというと「ジェレミー・ブレット」なイメージがすごく強い。「ジェレミー・ブレット」って言われても分からない人でも、写真とか見たら結構「あぁ」って思う気がしますし、ジェレミー・ホームズってものすごくホームズらしいホームズなんですが、今回のロバート・ダウニー・Jr・ホームズは、そのイメージとは随分かけ離れているにもかかわらず、ちゃんとホームズらしく描けているところが面白い。

随所に差し挟まれる細かいエピソードレベルでは、確かにこれはシャーロック・ホームズであると納得できるように描けているのに、映画全体を通して語られる事件の「謎」に対してのホームズの謎解きは、それほど「ホームズすげぇ」じゃなかったのが最大の不満。ホームズもののミステリとしては致命的って気もしないでもないですが。

それからジュード・ロウ(ワトソン)はとてもかっちょよいです。ワトソンには見えなかったけど。

ごちゃごちゃ文句ばかり書いたような気がしますが、総体としては結構楽しめました。私は。でも1000円で観られる割引券がなかったら観てないな。あと、観てから前田有一の批評を読んだのだけどまぁ納得。

ちなみに、描かれているのはWikipediaの経歴をベースとすると、1888年頃ってことになります。

タグ

  • 映画
  • シャーロック・ホームズ

タグ

ゲーム仲里依紗キーボード猫bookmarkletGoogle+フロマンガJavaScriptたむらぱんCDやきう24のひとみ結界師FreeBSDMovable TypephpUIPythonファイターズ塊魂Line Rider村枝賢一お出かけニュースvagrant二ノ宮知子三国志twicli風来のシレンながいけんIE6spam田中圭一perl正規表現linux皆川亮二サナギさん音楽施川ユウキ安全地帯Togetter吉田戦車DVD島本和彦grepCPANFONCSSのだめカンタービレDragonflyブログケータイLDRゼブラクイーンはてな河合克敏レジストリHALCALI空耳武帝紀内田春菊web井浦秀夫FirefoxTwitterカルネージハート私たちは繁殖しているオウガPEACE MAKERウルフガイ雑記マンガ燃えるVpipes北方謙三小説ExcelUserCSSPSP2ちゃんねるiOSWindowsOAuthイベント神聖モテモテ王国日本語Michael Jackson甲斐谷忍卓球石塚真一弁護士のくずER倉島圭Chromeさくらインターネット森のテグー12月生まれの少年ONE OUTSおもちゃ仮面ライダーSPIRITS本岳お知らせ安倍夜郎hide国民クイズ野球OperaいきものがかりDrupalアプリ映画翻訳木村カエラsaku sakuシャーロック・ホームズメール田辺イエロウGoogle水滸伝増田Yahoo小池一夫ブラウザ写真集セキュリティスポーツ琉神マブヤーUserJS平井和正ツモっ子どうぶつの森上ってなンボ!!ADAMAS検索プログラミング言語Tap Defense杉元伶一ボルダリング時をかける少女コンビニとめはねっ!加藤伸吉NPB男女ライブIME
mattz.xii.jp