メインコンテンツに移動
mattz.xii.jp

Main navigation

  • Home
User account menu
  • ログイン

パンくず

  1. ホーム

Togetterにおける「編集者の手による過剰な装飾を利用した意識誘導」につられなくなるためのUser CSS

By mattz, 2010/03/26

タイトルのまんま。

div.list_body span[class]{
  font-weight:normal !important;
  font-size:inherit !important;
  font-style:normal !important;
  color:inherit !important;
}

追記:今現在僕が適用しているTogetterのuserCSS

上記に加えて

.favorite_box                 /* 誰がお気に入りしたかとか興味ない                     */
,.profile_box                 /* 誰がまとめたかとか興味ない                           */
,.info_description            /* サマリ読むと予断が生じるから見ない                   */
,.info_box_left               /* 誰がまとめたかには興味がない                         */
,.hatena-star-star-container  /* どれだけスターがついたかとか興味ない                 */
,.tag_box                     /* どんなタグが付いているかにも興味ない                 */
,.icon                        /* どれだけ気に入られてるかとか読まれてるかとか興味ない */
,.side_list_box .twitter_icon /* 誰がまとめたかには興味がない                         */
,.ticket_img                  /* 新着かどうかとか興味ない                             */
,.side_user_box               /* 最近ログインしたユーザとか一番興味ない               */
,.blogparts_box               /* BOTのつぶやきとか見る必要を感じない                  */
,#footer                      /* フッタも要らね                                       */
{
  display:none !important;
}
a.info_title
{
  background-image:none !important; /* 一覧画面のタイトルの下線だと思ったら画像かよ */
}

こんな感じ。

読みやすくする、以外に、まとめ人の意図を極力読まないというのが意図するところ。故にまとめられたtweet群とそこについたコメント以外の情報は邪魔 なものとして原則として排除している。

タグ

  • Togetter
  • UserCSS
前のエントリー次のエントリー

最近のエントリー

  • 2025シーズン セ・パ12球団の総移動距離
  • 2023年度 パシフィック・リーグ主催試合ヒーローインタビューランキング
  • 2024シーズン セ・パ12球団の総移動距離
  • 当サイトのDrupalが10になりました
  • E-Vinoを買ってみました
  • 2023シーズン セ・パ12球団の総移動距離
  • 俺は野球殿堂博物館を甘く見ていた
  • 2022シーズン セ・パ12球団の総移動距離
  • Drupalを9にあげてみました
  • 2021シーズン セ・パ12球団の総移動距離
RSS feed