メインコンテンツに移動
mattz.xii.jp

Main navigation

  • Home
User account menu
  • ログイン

パンくず

  1. ホーム

小さいウィンドウのことも忘れないで下さい

By mattz, 2009/01/14
  • その余白がもったいないと思う感覚とどうにかしようとするデザイン魂
  • web屋が主張する「リキッドレイアウト」に騙されないために
  • Web屋が主張するリキッドレイアウトに騙されてはいけないという話について

大きいウィンドウだと見づらいとかそんなのほっとけよ。見づらかったら小さくできるんだから。その手間をかけさせるのはどうかって言う議論については置いとく。

だが逆は話が別だ。それ以上大きくはできないんだから。基準がXGA最大化ってのは絶対におかしい。タスクバーだのOpera browserのパネルだのを右側に置いているのは俺の意思だから、それくらいの不便は甘受しなくちゃいけないのかもしれんがね。

だが、そんな俺の環境でも「web屋のネタ帳」は横スクロールバーが出ないが、「鍵っ子ブログ」は出る。横スクロールバーが出るようなサイトはウンコだ。userCSSでサイドバー消すぞ。アフェリエイト台無しだな。まぁ、そんなに頻繁に訪れるとも思えないから書かないけど。

「そういうお前のブログはIE6だと表示が変じゃないか?」これはそういうネガティブキャンペーンなのでいいのです。

ウソです。面倒だからand技術がないからです。

アクセスする人の半数近くがIE6だけど、誰も文句言ってこないし気にしない。言ってきても何もしないけどね。

タグ

  • 雑記
前のエントリー次のエントリー

最近のエントリー

  • 2025シーズン セ・パ12球団の総移動距離
  • 2023年度 パシフィック・リーグ主催試合ヒーローインタビューランキング
  • 2024シーズン セ・パ12球団の総移動距離
  • 当サイトのDrupalが10になりました
  • E-Vinoを買ってみました
  • 2023シーズン セ・パ12球団の総移動距離
  • 俺は野球殿堂博物館を甘く見ていた
  • 2022シーズン セ・パ12球団の総移動距離
  • Drupalを9にあげてみました
  • 2021シーズン セ・パ12球団の総移動距離
RSS feed