メインコンテンツに移動
mattz.xii.jp

Main navigation

  • Home
User account menu
  • ログイン

パンくず

  1. ホーム

たむらぱんワンマンライブ「SOSOSOS」2010/09/07

By mattz, 2010/09/08

今回のワンマンは、チケットの番号もあまりよくなかったのでポジション取りは諦めて、仕事終えてから行きました。
会場前に着いて5分もしないうちに番号呼ばれて入場。まずは毎度恒例のTシャツを購入。今回色違いで4種類あったのですが、予算的に1種類しか買えませんので、こちらの黒地の物にしました。実は今日早速着ています。ブログの写真ではちょっとよく分か りませんけど、書かれているのは「死神」(笑) SOS DETH!

セットリスト

  • バンブー
  • ちょうどいいとこにいたい
  • ハリウッド
  • テレパシー
  • マイ・ホーム・タウン
  • ハレーション
  • アミリオン
  • グランパ
  • ストーリーテラー
  • ちゃりんこ
  • SOS
  • 十人十色
  • ラフ
  • ゼロ
  • 責めないデイ
  • へぶん
  • ぶっ飛ばすぞ

アンコールで

  • ズンダ
  • ジェットコースター

一応ライブ自体はここまでなのですが、幕が閉まってみたら、左右にスクリーンが下りていて、新曲「ラフ」のPVを初披露。いい曲ですねぇ、これ。

ライブそのものはとても楽しかったですね。3月の時より声もよく出ていましたし、観ている方も慣れてきて、ノリ時を掴めてきた感じ。でも「ハリウッド 」のラストの手拍子、いまいち揃ってなかったぞ。ちゃんと練習してこーい。あと、ゼブラ柄の衣装に合わせたゼブラメッシュのヘアスタイルも可愛かった。

また、いつものバンドメンバー(を知りたい方は、ベースの安達さんのブログのこのエントリに書いてあるので御覧ください)に加えて、キーボードのエマーソン北村さんと、コーラスのかなこさん(最後に紹介あったんだけど聞き取れなくてかなこさんとしか分かりません)を加えた新編成で、随分アレンジのバリエーションが増えました。その影響もあるんでしょうが、以前からのメンバーさんのパートもちょ っとアレンジ変えていたような気がします。

MCの方はいつも通りのヨレヨレっぷりでしたけど、それもたむらさんのライブの醍醐味ですし、今回は客席から余計なこという阿呆もいなくてひと安心。

今回もsaku sakuスタッフさんからお花。

他にもいくつか来ていましたが、主題歌のご縁でこんなお花も。

てな感じで、次回のライブは2011/2/12(土)代官山UNIT、だそうです。詳しくは公式サイトを御覧ください。実 は帰りに会場限定先行予約のご案内とかいただいたので、僕はもう申し込みしちゃいましたけどね。

タグ

  • たむらぱん
  • 音楽
  • ライブ
  • saku saku
前のエントリー次のエントリー

最近のエントリー

  • 2025シーズン セ・パ12球団の総移動距離
  • 2023年度 パシフィック・リーグ主催試合ヒーローインタビューランキング
  • 2024シーズン セ・パ12球団の総移動距離
  • 当サイトのDrupalが10になりました
  • E-Vinoを買ってみました
  • 2023シーズン セ・パ12球団の総移動距離
  • 俺は野球殿堂博物館を甘く見ていた
  • 2022シーズン セ・パ12球団の総移動距離
  • Drupalを9にあげてみました
  • 2021シーズン セ・パ12球団の総移動距離
RSS feed