7月 2009

  • Operaでバックアップしておいた方がいいファイル

    By mattz, 2009/07/30

    Re: Opera でバックアップしておいた方がいいファイル (operaprefs.ini からパスを指定できるファイル)

    結論だけ先に書きます。そんなものはありません。バックアップなど不要。

    何を無茶なことを、と思う人は、Operaのことをそれなりに知っている人なので、自分なりに必要だと思うものをバックアップしてください。そういうときにリンク先のエントリは大変参考になるでしょう。

    公式ヘルプ(10.00であれば http://help.opera.com/Windows/10.00/ja/backup.html )も是非。

    で、まぁ極端なことを書きましたが、本当の意味でバックアップが一切不要な訳はないのですが、最低限必要と思われるバックアップは、My Operaにアカウントを 作ってOpera Linkを有効にしておけばやってくれます。あとは新しい環境でOperaをインストールしたらOperaLinkで同期するだけ。実際問題、僕は新規インストー ル時はこの手のiniファイル系の引継ぎは一切していません。

    以下個別の説明。

    override.ini/urlfilter.ini/wand.dat

    確かに失くすと痛い。痛いのですが、個人的には定期的に失くした方がいいと思っています。

    override.iniやurlfilter.iniは普段のブラウンジングを快適にするのに欠かせないものではあるんですが、時々これらの設定がない状態を目にしないと、普通の人の見てる世界が分からなくなる。まぁ、これはIEでも起動すりゃいいっつう話なんですが、ずっと引き継いでいってると、もう不要になった要らない設定まで引き 継ぎ続けることになり、設定ファイルが肥大化して、もしかしたらOperaの挙動が重くなったりするかもしれません。実際は大して影響ないと思うけどね。

    wandについても、これ無しの生活ってのは今では考えられないんですが、パスワード忘れちゃうんでね。たまには手で入力したりするのも僕にとっては必要。

    キーボード、メニュー、マウスジェスチャ

    キーボード、メニュー、マウスジェスチャに関しては、確かに一部の変態さん達にとってはバックアップ必須なものでしょうけど、普通の人はまず変更したりしな いです。よってバックアップも不要。

    僕も最低限の変更しかしない。具体的に言うとキーボード、ジェスチャは3つずつ追加するくらいなので、一から再設定しても大して苦にならないし、menu.iniに関しては一切編集しません。最初の設定のままで十分便利。

    スキン

    この1年くらいは僕はOpera Standardしか使ってない。Opera Standardの仕様が変わったらそのまま受け入れてる。特に変える必要も感じない。

    もう一回結論

    ファイル単位のバックアップなど不要。

    うん。でもメールディレクトリとuser.jsとuserCSSの3つはバックアップしてないと死ぬ。dropboxに入れとこう。

    タグ

  • 楊令伝 10巻

    By mattz, 2009/07/30

    10巻は10巻でひとまず読み終えております。が、1巻からの通読がまだ3巻途中なので、再読で10巻まで読み終えたら、改めて続き書きます。

    2009/08/26追記

    やっと10巻までの再読が終わった。ほぼ1ヶ月かかってしまった。そのまま小説すばるで11巻相当分まで読んでしまいたくなったが、そうすると11巻を買ったときに読まなくなってしまうのでやめた。

    で、結局、楊令の魅力についてはよく分からない。作中にも「作られた頭領」という表現(ちょっと違うかも)があったかと思うのだが、確かに能力的には非凡なの だろうが、問答無用で皆が惹きつけられる様な、そういう人物として描こうとはしていないように感じた。

    それにしても、楊令伝を読めば読むほどに水滸伝を再読したくなるのには困った。楊令伝には死んでいった同志たちを振り返るシーンが多いのですが、そのたびに その死に様を思い返しては、そのシーンや、それらの登場人物が活躍するシーンなどを読みたくなったりします。持っているので読もうと思えば読めるのですが、 それをやっているといくら時間があっても足りなくなってしまう。

    全然話は変わりますが、6巻で殺されてしまう北京大名府の彼。

    彼と同じ死に方だけはしたくないですねぇ。至福の中で死んでいった訳で、本望といえば本望なのかもしれませんけど、それにしても。ねぇ。

  • iPodTouch(やiPhone)のSafariにブックマークレットを追加する方法

    By mattz, 2009/07/29

    iPodTouchやiPhoneのSafariではブックマークのURLの編集てのがめんどくさい。3.0でコピー&ペーストができるようになった(僕はUpdateしてないけど)ので、まだマシになったことだろうけど。

    ブックマークレットを追加するとなると、何か適当なページをブックマークして、タイトルを編集してブックマークレットのScript文字列をあらかじめ用意(コピー)しておいて貼り付けるとかになる。

    のですが、Safariのブックマークは、母艦となるPCにインストールされたブラウザ(IEとかSafariとか)のブックマークと同期ができるので、PCのブラウザで追加しておいて、同期させるとラク。

    タグ

  • Firefox 3.5.1にUpdate

    By mattz, 2009/07/22

    した。

    元々は3.0.12リリースされたよ、ってのを見たのでとりあえずそちらを導入しようと思っただけなのだが、起動したらFirebugが1.4.0になってるよ、と言われ、で 、FirebugをUpgradeしてFirefox本体を3.0.12にUpgradeして試しに更新の確認をしてみたら3.5.1についてはなんの警告も出なかったという流れ。

    つまりFirefoxがしいたけに対応したということですね?

    タグ

  • テーマを変えた

    By mattz, 2009/07/22

    だからどうというわけでもないのですが。

    今度のテーマは「Pushbutton」。確か6.xには標準で入っているテーマだったはずですが、時々ソースコードの類を載せるので本文領域は広い方がいい。それにfaviconもオレンジですし、なにより前のテーマより明るくていいです。はてなブックマークのパーツも(なんか崩れてるみたいだけど)前よりは配色的に浮かないし。マッチもしてないけど。

    多少細かい調整もした方がいい気はしますが、気が向いたら直すって事で。RSSで読む分には困らんやろし。

    タグ

  • もっともっとモテモテになりたい

    By mattz, 2009/07/19

    あ、これじゃ今現在も多少はモテモテみたいですね。過去の既刊を紹介した時のタイトルが、「モテモテになりたい」とか「もっとモテモテになりたい」だったってだけです。

    しかし、これ5巻で終わりなんですか?全6巻予定じゃなかったんですか?なんだかなぁ。

    それはそうと、「モテモテになりたい」をキーワードに検索してこのブログにやって来る人たちってのはリアルオンナスキーなアレですか?この漫画について探す つもりなら、「モテモテ王国」で検索するよねぇ。

    '09/07/29追記

    6巻も発売される模様。よかったよかった。「もっともっともっとモテモテになりたい」はもう書かないぞ。

  • 楊令伝は全15巻(予定)

    By mattz, 2009/07/19

    兄貴が小説すばる8月号に掲載の児玉清との対談で言ってた。全15巻予定って。

    そうそう。間もなく10巻も発売ということで、1巻から再読を始めました。水滸伝の時は1冊刊行される毎に1巻から読み返すってのをやってました。10巻過ぎたあたりからは、さすがに1巻から読み返すのはきつかったので、途中からだったりしましたけど、3ヶ月、4ヶ月に一度の単行本ということもあって発売のたびに盛り上がってたわけです。

    楊令伝は小説すばるで毎月読んでいるってこともあって、そこまでのことにはならないんですが、今回は節目の10巻ですので、改めて1から読んでみようかなと。楊令君の魅力の謎(※)も少しは分かるでしょうか。

    (※)作中での「頭領楊令待望論」の根拠がもう一つよく分からない。分からないというか僕から見ると説得力が薄い。「楊令」伝だから、は理由にならないと思う し。

    せっかくだから商売でもしておきましょうかね。

    検索ニーズにこたえるべく、2009/09/15に追記

    11巻の発売日は10月24日。多分ね。基本3カ月おきに出るから。もちろん作者が急病にでもなれば別だけど、小説すばるでの連載ペースは順調なので、少なくとも12巻くらいまではこのペースで出ると思うよ。

  • Re: PCを買ったらまずは設定しておきたい(以下省略

    By mattz, 2009/07/17

    大事なのを一つ思い出したので続き

    6. タスクバーは右(または左)

    Windowsのタスクバーを縦置きするメリットとして、ウィンドウがたくさんになってもタスクバーが分かりやすいってのがあります。

    http://mattz.xii.jp/sites/default/files/taskbar1.jpg

    これが普通に下に置いたときのタスクバー。合成しちゃってますが、実際には三角の小さなボタンを押さないと、それぞれを表示できないうえに、アイコンしか見 えない。

    http://mattz.xii.jp/sites/default/files/taskbar2.jpg

    縦置きタスクバーで同じ数のウィンドを表示した場合。きゃー!分かりやすい!いいですよ、同意してもらえなくても。

    あと、僕は表示領域の幅よりを高さをできるだけ大きく取りたいので、その意味でも好都合。

    それからデスクトップに物を置かなくなると、必然的にスタートメニューとキーボードショートカットが重要になってきますが、クラシックスタートメニューは下 から生えてくるより、上から垂れてくる方が自然!でもないか。あ、僕はクラシックスタートメニュー愛好家です。ツリー大好き。Windows 7最大の欠点はクラシックスタートメニューがないことだよ。

    それからそれからマウスカーソルってのは普段画面の真ん中より上のほうでウロウロしてることが多いので、スタートボタンも上であるべき。ていうか、左下って 一番持っていきにくい場所な気がするんですが僕だけですか?

    どれもこれも感覚的なことばっかりで、うまく伝わらないのが残念ですが、一度試してみるといいと思います。これまで何人かに「いいから騙されたと思ってやっ てみてくれ」と騙して縦置きにさせましたが、大体の人はそのまま使い続けています。

    タグ

  • Re: PCを買ったらまずは設定しておきたい 5年後まで使える超基本的なWindowsの設定

    By mattz, 2009/07/17

    PCを買ったらまずは設定しておきたい 5年後まで使える超基本的なWindowsの設定

    いいぞ、もっと言え。

    というか、このレベルの超基本的な設定も「知らない」--知っていて好みでしない、ならばまだしも知らないとか(ry--エンジニアさんはたくさ んいる。

    んで、僕の場合。

    1. 画面表示を「パフォーマンス優先」にする

    概ね同意。ただしメイリオ大好きな僕の場合、いったん「パフォーマンス優先」を選んだ後に「カスタム」を選びなおして、「スクリーン フォントの縁を滑らかにする」だけチェック入れます。これ無しじゃメイリオにする意味がない。

    2.時刻設定を自動で調整する

    個人的にはどうでもいい項目。TClockも以前は使ってたけど、常駐ソフトはどうしても欠かせないものだけに絞りたいのでやめた。

    どうしても欠かせない常駐ソフトの一つがFFolder。エクスプローラ(フォルダはもちろんファイル選択ダイアログとかでも)の何もない場所をダブルクリックすると、一つ上の階層を開くことができる。超便利。

    関連する過去のエントリ⇒ http://d.hatena.ne.jp/mattz/20070514/p2

    3. フォルダオプションの変更をする

    ほぼ全面的に同意。

    加えるならば、フォルダの既定のアプリケーションをExplorerにしてしまう。まぁ「エクスプローラ」より「フォルダ」がお好みの方も結構いるようなので、無理 強いはしない。僕には全く理解できない感覚だけど。

    4. ツールバー系をアンインストールする

    Opera使いにはあまり関係がない。

    5. MS-IMEの方限定

    ここからは僕が追加した項目。からっていっても1個しかないけど。

    エンジニア、特にコードを書く人間にとって要らないものの一つに「全角スペース」というものがあります。いや俺は使うというあなた。タブ文字が何のためにあ るのか勉強してくださいね。とりあえずWordでインデント(桁揃え)目的で全角スペース使うやつは死ね。

    AA作者の方にはごめんなさい。

    MS-IME以外のFEPをちゃんと使ったことがないので、他のことはあまりよく知らないのですが、MS-IMEでは、日本語入力モードのときのスペースの幅は「全角」がデフォルトなんですが、これを「半角」に変えます。

    IMEのプロパティの「スペースの入力」ってところが「常に半角」になってるのが分かると思います。僕の場合、「テンキーからの入力」 も「常に半角」ですけどね。全角の数字なんてのも必要ないと思ってますし。

    んなこと言ったって全角スペースがどうしても必要な時だってあるじゃん、とか思った方はShift押しながらスペース押せばいいだけの話なのでご安心ください。

    追記

    元エントリの改題にあわせてこちらも改題。

    タグ

  • Build 1643

    By mattz, 2009/07/16
    Opera 10 Beta 2が出たことを知る
    ↓
    Opera 10 Beta 2をダウンロード
    ↓
    build 1631をアンインストール
    ↓
    Opera 10 Beta 2をインストール
    ↓
    Opera 10 Beta 2を起動しLDRを開く
    ↓
    Desktop Team Blogに新しいエントリ(More Than Beta 2)が!
    ↓
    Windows MSIのリンクをポイントして新しいビルド番号を確かめる
    どうやら1643
    ↓
    opera:aboutで現在のビルド番号を確かめるどう見ても1642
    ↓
    build 1643をダウンロード
    ↓
    Beta 2をアンインストール
    ↓
    1643をインストール
    ↓
    ブログ書く←今ここ

    はじめからここまで40分くらい。

    タグ

  • 続・ノウニウノウンお気に入り楽曲

    By mattz, 2009/07/15

    エントリ時点では未発表だった上位4曲が全て発表されたので続報。

    1. ジェットコースター
    2. 大丈夫
    3. ゼロ
    4. スクランブル街道

    得票率を出してみましたが、「ジェットコースター」の支持率高いですねぇ。露出度でしょうか。それにしてもジェットコースターに限らず全体的に意外な結果で した。

    タイトル 得票数 得票率
    1 ジェットコースター 960 11.7%
    2 大丈夫 742 9.0%
    3 ゼロ 730 8.9%
    4 スクランブル街道 673 8.2%
    5 ちゃりんこ 661 8.0%
    6 恋は四角 619 7.5%
    7 ライ・クア・バード 584 7.1%
    8 テレパシー 577 7.0%
    9 ごいん 566 6.9%
    10 チョップ 553 6.7%
    11 十人十色 535 6.5%
    12 ハレーション 526 6.4%
    13 ちょうどいいとこにいたい 507 6.2%
    合計 8233 100%

    俺内ランキング

    なかなか明確に順番つけられないのですが、強いて好きな順に並べるとするならば、1位はやっぱり「恋は四角」。僕の中ではダントツ。
    で、2位以降はもう順番つけない。最初は全曲順位つけようと思ったけど、下位に位置づけた曲目を眺めてたら、俺が順位付けするなんて許されない気になってきたので。

  • ノウニウノウンお気に入り楽曲

    By mattz, 2009/07/13

    ノウニウノウン特設サイトでやっていた、「ノウニウノウンお気に入り楽曲ナンバーワンはどの曲だ!」という企画の 結果が日々発表されています。全13曲のうち13位から今のところ5位まで発表になっております。

    1. ???
    2. ???
    3. ???
    4. ???
    5. ちゃりんこ
    6. 恋は四角
    7. ライ・クア・バード
    8. テレパシー
    9. ごいん
    10. チョップ
    11. 十人十色
    12. ハレーション
    13. ちょうどいいとこにいたい

    残っているのは「ジェットコースター」、「ゼロ」、「大丈夫」、「スクランブル街道」かぁ。残っている中からだったら「ゼロ」を選ぶかなぁ。

    ちなみに僕が一番好きな曲は「恋は四角」2番目が「ちゃりんこ」。とはいえ、僕も何回か投票したんですけど、都度違う曲に投票したりしてました。その日の気分によってハマる曲が変わるし、どの曲もそれぞれにいい曲なので。

    まぁなんにせよ、もっと多くの人に聞いてもらいたいアーティストです。上記の特設サイトでまだ視聴もできるみたいなんで、是非一度聴いてみてください。終わ っちゃってたら、たむらさん本人のMySpaceでも視聴可能な曲があるのでそちらで。

    買う気になったら、よろしければこちらから。←結局宣伝か

  • 田中K一シリーズ

    By mattz, 2009/07/08

    日本一のお下劣漫画家、田中圭一の自伝的フィクションシリーズ。最近出たのが「マンガ家田中K一がゆく!」で、漫画家としてデビューして以降のサラリーマン兼 漫画家としてやり始めた頃のお話をベースにして描かれた1冊。田中圭一の漫画をある程度知ってた方がより楽しめます。というか知らない人はどう思うんだろか。

    田中圭一の漫画については、ドクター秩父山の頃から結構読んでいて、割と好きだったので、とある会社に僕が転職した際にあそこの部署の田中さんは漫画家の田 中圭一さんなんだよと、先輩?の女性に教えてもらってびっくりしたなんていう経験があります。仕事上はほとんどいうかまったくというか交流がありませんでし たので、知り合いというほどのもんではありませんけど。mixiやってた頃はマイミクにしてもらってたりしましたが、今でもおバカな日記書いてらっしゃるのでし ょうか?mixi辞めるとき唯一心残りだったのがこの方の日記が読めなくなることでした。

    漫画の紹介ほとんどしてないですね。ま、いいか。

  • とめはねっ!5

    By mattz, 2009/07/08

    若干今更感がしますが。

    学園書道漫画の第5巻。なんか帯見るとNHKでドラマ化とか書いてありますね。観てみたい気もしますが、忘れちゃいそうな気もします。

    4巻のときに薀蓄少な目と書いて、実はそれが不満だったりもしたわけですが、5巻に関しては満足しました。薀蓄以外にも盛りだくさんな感じの1冊で、面白く読めました。ちなみにこの漫画は小学生の息子たちも結構喜んで読んでいます。

    それにしてもアマゾンのカスタマーレビューを観ていたらさすがベテランとか書かれていて、あぁ、河合克敏がもうベテランにカテゴライズされるのかぁとか思っ た。でも連載3つ目だろ?ベテランかな?ま、いいや。

    そうそう、主人公(なんだよね)である大江君の顔の描き方がぞんざいになっているような気がするのですが気のせいでしょうか。

  • Operaで利用できないページ

    By mattz, 2009/07/07

    Operaってユーザー全然増えないよね

    エントリ全体として言いたいことはとてもよく分かる。総論賛成。僕はマニュアル作ったりはやらないけど。

    で、以下は反対したい各論。

    Operaには正常に開けない。利用できな いページがあり、UA偽装で対応してもやっぱり無理ってのもあるようだ。

    ある程度事実でもあるんだろうけど、こういうこと書きたい人は、これこれこういうサイトで○○がちゃんと動かないのでOperaは使い物になら ない、ってはっきり言うべきだよね。俺の立ち回る範囲内じゃ、Operaが使い物にならないことなんて滅多にないんだよ。

    いや「観測範囲」が狭いだけだってのは分かってるよ。例えばニコニコ動画云々ってのはよく見かけるけど、僕自身は困ったことがないのですよ。あそこでコメン トしようとか思ったことがない(滅多に見ることもないし見るときも大概コメントは消す)からそのおかげなんだろうけど。

    あと、僕自身が覚えてないだけでOperaでダメだから使わなくなったサイトってのもあるかもしれない。しれないというか、Yahoo pipesなんかがそうだな。使わな くなったというか使いたいときはChromeを使う。あ、pipesもOperaでまったく動かないわけじゃないですよ。Chromeでの方が圧倒的に快適だってだけで。

    話がそれた。要するに具体例さえ挙げてもらえれば、Operaユーザがバグレポートあげることもできるけど、「利用できないページがあるからOperaはダメ」って、 ただそれだけ言われても困る訳さ。

    Operaが妥協していない点もあるのではなかろうか。

    こんなことも書いてあるけど、そんなことないから。それなりに利用者数の多そうなサイトであれば、browser.jsでなんとかするとかしてる(と思う)。

    でもそれもバグレポがあがんなきゃ話にならないので、ユーザが盛り上げろや、とか注文つけるなら、このサイトでダメっていう具体例挙げてちょーだいな。

    タグ

  • Drupal 6.13

    By mattz, 2009/07/02

    Drupalを6.13にUpgradeしました。セキュリティアップデートだそうなんで。

    そんなに慌ててやることもないかなぁ、とか思わなくもないのですが。

    タグ

  • Firefox 3.5にUpdate

    By mattz, 2009/07/02

    しようかと思ったけど、「絶対に」なくてはならない二つのアドオンが対応してないそうなので見送り。

    タグ