mattz.xii.jp blog

build 1535

By mattz, 2009/05/28

Opera Desktop Team - Snapshot build with preview of the *new* Skin

1週開いただけに、build番号が大きく上がって、Change Logも大変な量になってます。Known Issuesに残ってるのはSkinの何かと、特殊な条件のmailの何かがおか しいとかそんな感じ。普通に使う分には大きな問題はなさげ。

これ、Auto Updateじゃない方がよくないか?別ディレクトリにクリーンインストールしたい気分。というかそうしよう。

な訳で今日は遅いのでまた明日。

タグ

freemlのぐだぐだっぷり

By mattz, 2009/05/26

freemlが半端じゃないグダグダさ。

今朝、2ちゃんねるのfreemlスレッドの160で「今日も。システムトラブルって画 面がでるんだから、そーなんだろ。orz」とあったので9時頃見に行ったら、ただ1行。

システムエラーが発生しました。

いや、いいのよ。べつに障害の詳細なんて我々には必要ないし。で「ひでぇwww。メッセージこれだけw いや、情報はこれだけでいいんだけど、見せ方ってもんがあるだろと」とclipした。だからというわけでもないだろうけど、10時過ぎにみたら、次のようになっていた。

現在、技術的な問題が発生しており、接続できなくなっております。
復旧までしばらくお待ちください。
freeml運営事務局

僕はclipコメントに「大して変わらん。申し訳ありませんとかねーのかな?」と追記した。

そしたら11時に見に行った時にはこうなっていた。

freemlはただいまメンテナンス中です!

現在、臨時メンテナンスを行っています。


皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますよう

よろしくお願い申し上げます。



※メンテナンス中もMLへの投稿はご利用できます。メンテナンス終了後に順次配送いたします。

※freemlモバイルも同様になります。


メンテナンス終了までしばらくお待ち下さい。

500エラードキュメントに最初からこれ書いとけ。な?つか俺のclipコメント読むなw

あとは、復旧見込みでも書いてくれたらとりあえず合格じゃね?もう復旧してるみたいだけど。

そもそもこのfreeml、一昨年に一大リニューアルを施したものの、ただの無料MLを無理やりSNSっぽくしたために、使いにくい、分かりにくいという、ちょっとあんたどこ行くつもり?っていうリニューアルだったものでかなり嫌気が差していたところだったり、最近MLとしても遅配が目立つとかもあり、もう辞めちゃおうかな と、思っていたら、先日「サービス改善のためのアンケートにご協力ください」と題したメールが来ましてですね、「よりよくするためにどんな機能が欲しいです か?」的な質問があったので「他のMLサービスに簡単に乗り換えるための機能」と答えておきました。ってもう僕の文章もぐだぐだですね。

まぁ何はともあれGoogleGroupsにでも乗り換えます。メンバーへの説明がなかなか憂鬱ですが。

タグ

Twitterについてみんなが忘れがちなこと

By mattz, 2009/05/26

どの意見も貴重。否定はしない。

だけど。

優しくしてもらわなきゃやってけないなら無理してやらなくたっていいんだよ。面白いって言ってる人がいっぱいいるのに自分には面白さが分からない?それでい いじゃない。分からなくて何がいけないの。大体、最初は分からなくて当然だって気がするんだよね。自分がそうだったから言うわけではなく。いや、僕もね。最 初に登録してから有名どころ何人かと数人の知り合いをフォローしてちょろちょろっと呟いてみたけど、何が面白いのか分からなくてほっぽっといたんだ。1年くらい。で、twitterとは別のところで縁のあった人たちをフォローするようになって、しばらく眺めてるうちに楽しくなってきた。でもどうして楽しいのかはやっぱり説明できない。

分からないのも悔しい気がする?じゃあ、忘れないで。

Twitterは別にコミュニケーションツールじゃない。

Twitterにコミュニケーションツールという側面があるのは間違いない。そういう使い方をしている人が多いのも間違いない。そういう使い方をするのが多分一番楽しいんじゃないかな、という気もする。

でも別に無理して他人と絡む必要なんかないんだよ。ひたすら独り言つぶやいてたっていいし、自分はプロテクトのまま誰にもフォローさせずに一方通行でフォローして他人のTL眺めてたっていい。極端なこと言えばサインアップしないでパブリックタイムライン眺めてたっていい。twitter.comに直接アクセスせずにふぁぼったーやbuzztter見てるだけでもいいかもしれない。

多分多くの人はそれだけじゃつまらなくなるんで、そしたら誰かに絡んでみるなりすればいい。

絡んでみるやり方はいろんな人が書いてるんで省略。

絡むのが面倒なら辞めたって構わないし辞めてから復活するのも自由だ。まぁアカウントは消さないでおくことをお勧めするけどね。

タグ

Wii買った

By mattz, 2009/05/25

なんとか給付金で。

FONでの接続は無問題。最初はアクセスポイント検索で見つからなくて、DSではダメだったのでWiiでもダメなんかなぁ、とか思ったものですが、iPodTouchからも繋がらない(APが見えてない)状態だったので、あぁこれは、ってことで、La Foneraを立ち上げなおしたらあっさり繋がった。

思わずバーチャルコンソールの風来のシレンなどを買ってみたものの、クラシックコントローラが必要と言われる。まぁそりゃそうだわな。どうみてもボタン足り ないもの。大して高いものでもないので買えばよろしい。そんなことより早くシレンやりてぇ。

インターネットチャネル(つまりOpera)は未導入。別に要らないか。

タグ

Windows 7 RCの不都合な点

By mattz, 2009/05/22

このエントリはWindows 7リリース前のRC(リリース候補版)について書かれたものです。

インストールしたマシンも古いものであり、Windows 7が最初からインストールされたマシンをお買い上げならば多分起きないような問題について書かれて います。

追記その2

IMEの切替でお悩みの方へ。ここには解決策は書かれていません。「Windows7 [ 半角/全角]キーだけで日本語入力モードに! : WEBクリエイターのメモ帳」あたりをお試しください。

追記終わり


入れてみてから5日ほど。やはり具合のよくないところは出てくる。まぁその辺は承知で入れているので、入れようかどうしようかって、って人の判断基準 の一つにでもなれば。

スリープできない

XPではスタンバイを常用していたので、まぁ困るというかリズムが狂うというか。

Fnキーとの組み合わせがうまく動かない

ミュートができないのが結構不便。

とはいえ、この辺までは覚悟の上。だけどどうにも具合が悪いのが、

MS-IME

OperaでもIEでも秀丸エディタで何でもいいのだが、ソフトを起動した直後は直接入力モード。まぁどんなソフトも大体そんな動作なんでそれはいいのです が、いざ日本語の入力をしようと思ったときに、Alt+半角/全角をかなりはっきりと押してあげないとひらがなが入力できない。当 然漢字も。

感覚的な書き方をするので、ちょっとこの後の説明は人によっては分かりにくいかと思いますが、IMEってのは常に起動していて(常に居て)、半角/全 角が押されるかどうかを常に監視している。で、半角/全角が押されたなぁ、と思ったら直接入力(英語モード)とひらがな入力(日本語モ ード)を切り替える。僕の場合そんなイメージです。

で、今の環境ですとそうではなくて、なんらかのソフト起動直後はIMEがいないんですよ。当然直接入力モードな訳ですが、ここで 半角/全角キーを押しても、入力モードは切り替わらない。いないから。で、Altと一緒に押すことではじめてIMEが起 動して、それからは常駐して半角/全角が押されたかどうかの監視を開始する。のでいったん起動した後のIMEのON/OFFについては、半角/ 全角の単独押しで大丈夫。さらに感覚的に書くと、

これまでのMS-IMEは、キーボードとOS(Windows)の間に立っていて、「いつでもきやがれ」って言って、人間のキーボードからの全部の入力を中継してた。 何モードだろうが。

これからのMS-IMEは、キーボードとOS(Windows)の間に寝ていて「用があったら起こしてね」って看板出してる。で「入力がascii(英数字とか記号とか)だけなんだったら、OSに直接渡しちゃってくれる?俺居てもしょうがないし」とかいってサボってて、人間が起こす(Alt+半角/全角)ま ではずっと寝てる。

って感じ。これは僕の環境だけなんでしょうか?

タグ

Windows 7を使ってみた

By mattz, 2009/05/20

Windows 7を入れてみた訳だが(RC版)、しばらく使ってみて一つ大変気に入ったことがある。

以前「せめて、ExplorerのツールバーにOperaのクイック検索みたいなのがついてればなぁ。`ls *.txt'みたいなことがExplorer上でやりたいのですが。」などと書いたのですが、ついてました。まさにエクスプローラのツールバーにOperaのクイック検索的なものが。

非常に素晴らしい機能なんですが、これはVistaにもあるものなんでしょうか?あ、やっぱりVistaですでに実装されてるみたいですね。名前もクイック検索でした。

改めて思った。

Operaの先取りっぷりは異常。だからシェア取れないんだよ。

阿修羅を見てきたぞ

By mattz, 2009/05/17

国宝 阿修羅展

日曜日の午後ということと、東京での展示の終わりが近いせいでしょうか、大変な人出で入場制限を行っており、40分ほど並んでから入場し、入場してからも大変 な混雑で最初の展示品を目にするまで10分ほどかかりました。これから行かれるならば、平日をお勧めしときます。6月7日までですのでお早めに。

会場は大きく二つに分かれているのですが、メインの阿修羅立像は第1会場の終わりに。阿修羅以外の展示品も凄いですが、やはり阿修羅がひときわでした。ホントに一見の価値ありです。

それから、今回見に行って驚いたのが意外にカップルが多いこと。やるな、若者たち。俺、20代の頃はこういうの見に行こうなんて思いもしなかったもの。

タグ

Windows 7を入れてみた

By mattz, 2009/05/16

入れてみた。

Vistaを知らないっていうせいもあるんだろうけど、いやー、使いづらい。

ただしこれは文句ではないです。僕自身がXPに関してはかなりいろいろ設定を変更して使っていて、かつそれに慣れてしまっているというだけの話なので。

ちなみに

  • Upgrade Installは試しもしなかったので、できるかどうかはわからない。
  • Aeroはやっぱり動かない。
  • 無線LANについては、有線で接続してたら勝手に自動でドライバ探してきて入れてくれた。接続設定だけしたら普通に繋がる。
  • EPSONのPX-201というプリンタを無線接続で使っていますが、これもプリンタ検索したら、特にこちらでドライバとか用意しなくても認識した。まだ印刷試してないけど(プリンタについては追記した。下の方に)。
  • Opera、今のところ特に問題ない
  • iTunes、今のところ問題ない(Genuis ONにするとiPodとの同期が終わらないのはXPでも一緒)
  • avast!、使ってるけど、特に問題なく動いている(ように見える)。
  • i-フィルタっていうフィルタリングソフト使ってるけど、特に問題なく動いている(ように見える)。
  • その他にインストールしたのは、秀丸エディタ、Google Chrome、Lhaplus、Dropboxのクライアント、KMPlayerといったところですが、今のところ特に問題はない(ように見える)。

で、一番の問題はスタンバイができないこと。休止は使えるけどこれじゃ開いてすぐ使えない(うちのPCはノート)。スリープっていうメニューはあるけど、グレイ アウトしていて選択できない。ハードウェア的なもんなのかなんなのか知らないけど。

Aero無効だからかもしれないけど重さは特に感じない。メモリは1GB(推奨ギリギリ)しか載せてないんだけどね。

好き嫌いはあるだろうけど全体としては悪くないかも。XPもいいOSだと思うけど、もう古いしね。

来年6月でこのRC版は使用期限が切れるわけですが、OSの7を買うかって言ったら多分買わない。7プレインストールのPCを買うってのはあるだろうけど。

PX-201プリンタについて追記

自動でセットアップされるドライバはEPSONのごくごく標準的なものらしく、一応印刷はできます、程度のもの。このプリンタの機能をちゃんと使おうと思ったらやっぱり専用のドライバが必要です。当然Windows7用、なんてものはまだ用意されていませんので、とりあえずVista用をセットアップしてみましたが、大丈夫みたいですよ。

タグ